見出し画像

鹿川集落を知っていますか

さて、阿蘇の小屋から出発して
延岡で山登りです。


大崩山を目指したい所でしたが
子供達を遊ばせて
サービスしないといけないので

山遊びといった所です。


なんと前日にダメ元で
足掻いて電話してたら宿が取れました。

私が何件電話しても駄目だったのに

主人に無理矢理、

キャンセル出てるかもしれないから協力しろ!

と1番近い宿に電話させたら
まさかの空いてるとのこと。

持ってるな〜。


これで心おぎなく山遊び出来ます!

私が今回目指したのは鹿川集落。


ロッククライミングの名所らしい。
皆、命知らずだなぁ‥!
比叡山。織田信長とは別件らしい。


凄い道です。
私は運転出来かねます。

離合もポイントが遠い!

対向車が来ない様に願うのみ。
(来たけど)

私は三半規管最弱なので
耳のコンディションは昨日の阿蘇から
最悪です。


そして車で行けるとこまで行き、
登るぞー!!!

と思ったら
まさかの失態。


靴、忘れた‥!


てことでスポサン登山の始まりです。


私、これよくやらかすんですが
滑るんですよね‥。

落ち葉も沢も。
滑らない様にすると無駄に体幹
使って疲れるし。


基本的にスポサンで一年中生きているので

靴を持っていくという概念が
薄れています。

おしゃれもしなくなってしまったなぁ‥。


とにかく登るしかない!

ルートも何も行き当たりですが
あくまで頂上まで行く気はなしです。


沢登りというらしい
登ったり下ったり



うちの子は川が大好きなので
中々進めません。

ちなみに16度の気温だったらしいですが

私はめちゃくちゃ寒かった!!!


長袖でも沢は寒い。



やっちゃった人達


寒い寒い言いながら泳ぐ子達。

令和とは思えない逞しさ‥。


頭痛くならないのかしら‥。
馬鹿だな〜と遠くから見てましたが

上がってきたら三兄弟とも
震えながら

「少し寒かった‥。」


と言っておりましたwww



私は岩が好きなので
鉱山跡を見に行きたかったのですが

このへんの情報が圧倒的に

少ないので
手探りでしたが、見つけきらず‥。

後で宿の方に聞いたらズレてました。

あるわけなかった。

でも素晴らしい巨石は
道すがらいっぱいありました。


岩が素晴らしい


まあ、結局ほぼ登れず
川で昼前から夕方まで過ごしました。


そして16時にチェックイン。


小学生跡地を宿にされています。
少年自然の家的な感じ


此処は安くて
雨風凌げて布団も食事もあって
激安です。

行くまでは安すぎたし
ネットの情報少ないし
連休に予約が取れたので

「もしや、ざこ寝か!?」

とドキドキしてましたが個室でした。

良かったーーー。

広くて個人宅の民宿の様に気を遣わないし
むしろ、ほぼ放置プレイで
電気も勝手につけて、てな感じで

すんげー良かった。

行った時は誰もおらず
体育館貸し切りで遊べた


時が止まった時計と校歌


食堂の棚。神楽面がある。
漫画ある!と思ったらドカベンw



布団はセルフ。ちなみに2階貸し切りでした。


部屋広すぎ


キレイに掃除されてます


小学生の名残



今日は下に登山者の方が二組でした。


遅めに帰って来られたので
貸し切りかと思ってた。


かるく挨拶を交わし

食堂でご飯を食べていると
ニュースが流れました。


登山者の二組が叫んで

何事かと思ったら

「朝、一緒に登ってた方が亡くなってる!」

と教えてくれました。

山は怖い所です。

ニュースに出るのが
スポサンの私でもおかしくなかったです。

朝一緒に登られた方も
悲しそうでした。

御冥福をお祈りします。


夕飯。今は亡き祖母の味がして
凄く泣きそうになった。
美味しかった。


子供ウケはそんなに良くないが
ババアとジジイには超絶美味しかった。


食事を作って山のお話を教えて下さった
職員さんも、何か祖母と話しているみたいで

凄くセンチメンタルな気分に。

優しい気持ちにしてくれて
ありがとうございます‥。


夜はソロ活動。
完全に私の趣味なので仕方ない。


登山者の方に軽く山の話を聞いたりして
わたしは満足です。

優しい人達でした。



気が付くと職員さんは
誰も居なくなってました。

自由!

朝も

「私達一旦帰って夕方に来るので、デモクラシーさんが一組しかもういらっしゃらないので、電気消して帰ってください〜では〜」

とかなりのびのび。


朝も懐かしい味。美味しい。


朝からまた体育館でバスケして
のんびり帰りました。

今日も登る予定が残念ながらの
大雨!


またリベンジです。


道中が何かと凄い


日之影町、何もないけど
そこが良い。

また行きたいな。


帰りに30年振りくらいに通潤橋を
見て帰りました


帰りは渋滞はなかったけど
大雨でした。


お疲れ様、
私に付き合わされた家族達。




いいなと思ったら応援しよう!