見出し画像

第2回 おいのりオフ レポ


【要約】

ポケモンのオフに参加してきた!
対戦はあれど、レンタルパで交流メインだよ!
いただいたパーティーが強くて、勝てて楽しかったよ!

オフ詳細↓


・前段

9月に参加した「ハッピータイムオフ」で、同じようなレンタルパーティー中心のオフをやります、というのを、主催であるBeATさんから教えていただく。

ハッピータイムオフもめちゃくちゃ楽しかったので、面白そうだなぁ、と思っていたところ、
某人から「いずみちゃんも絶対来るよね?」
とありがたい勧誘を受けたので、参加を楽しみに申し込みをしました。

その前後で別のオフに出てみたり、仲間大会(アイドルフェス)に参加してみたり、10月は自分で構築も組んでみてランクマ約100戦くらいはやってみたり、ポケモンおもしれ~!期に入っており、モチベはかなり高かった。

あと前回普通に顔見知りゼロで参加したのですが、今回は参加者に前回お話しさせていただいた方も沢山いた。なので、知ってる人に会いに行く感覚もちょっと前回とは違いました。


・配属といただいた構築

今回のオフのコンセプトは「配属ガチャ」とのことで、申し込みの際に希望と一言を入れることができる。
BeATさんには前回拾っていただいて、ボッチ飯を回避した恩義があるので、配属希望はもちろん「代表取締役直属」に。一言アピール欄には「カイリュー(その他好きなポケモン)が好きです」を書いて、送られてきたパーティーがこれ。配属の希望が通った形でいただいた皆さんご存知BIG6。

見た目が強いけど中身の扱いが難しいよ!!


とりあえず見た目つよつよ、中身はすこし変な(誉め言葉)パーティーだな、ということしかこの時点ではわからず。

加えて、他の人がどんなパーティー配られているか知る術がなく、同じ持ち物なのでカジュアルで試運転もできなかったのが前回と大きく違うところ。

いくら好きとはいえ、特殊型ウェザボカイリューの使い方はわからない。
とりあえず仕様書の初手だけ間違えないようにしよう、後は相手次第で……ということで当日。


・当日 一次会・対戦や交流

今回はコンセプトが会社なので(?)、社会人の正装としてスーツで行きました。

正味浮く覚悟でいましたが、連帯感がある会社なのか、運営陣も他参加者の方も割とスーツが居たので浮かなくてよかった。TPO、ちゃんとわきまえられていた。


株式会社おいのり、配属だけじゃなく赴任先もガチャ(ブロック分け)。というか8人で予選抜け1人なのえぐい。熾烈な出世争いが、オフでも再現されていた。

ちらほら知った顔にご挨拶しつつ、中国地方ブロックで対戦スタート


vsゆーきさん
負け
選出画面で驚かれる(それはそう)。
普通にバウッツェルに草分け積まれてバトンタッチされて全てが終わりになりました……。

ラオスのストーンエッジも外れる等運にも見放され、プレイヤーの力量的にも順当負け。

vsみんちゅさん
勝ち
選出画面でキレられる(それはそう)。
ハバタクカミとラオスでぽちぽちしたら勝ちました。キャラパワーの勝利。
というかカミは強すぎで全体を通して選出率多分100%。これはレギュH出禁も仕方ない。

vsらしであさん
勝ち
ハッピータイムオフの時も同ブロックだった(もちろん負けた)+前回のおいのりオフの優勝者と聞いていたので気合が入りました。
選出画面で驚かれる(2回目)。そして私も幻だらけじゃん!!!と驚く。
初手のデオキシスをいい感じに処理できたので良かった。

vskzkさん
勝ち
選出画面でキレられる(2回目)
予選ブロック中総じて「ランクマに帰れ」「一人だけレギュF」「代表の忖度がある」という、あまりにごもっともなお声をいただくのが楽しかったです(?)
相手のイルカマンが強かったり、交換クルクルしながらキツい流れだったんですけど、追い詰められてパオジアンが一発で零度を当てるという犯罪を犯して運勝ちしました。犯人は私です。

vsえぴおんさん
負け
ここまでの私と戦った人達の、選出画面での悲鳴を聞かれていて「マジでどんなパーティーなの…?」と怪訝そうでした。
えぴおんさんと会うのは3度目なので、後ろから対戦を見させてもらったこともあって、正直実力的に負ける気しかしなかった。

そんな気の持ちようから良くなかった上に、パーティーもつよい!ヒーリングシフト強特性すぎる!巨獣斬受けられる子が居ないよ(CSディンルーじゃ無理)!でサクッと負け。
サフゴをもっと適切に使えていれば……普通にゴルラがほしかった。

vsせきさくさん
負け
パーティーが黄色い!可愛い!ジラーチって何してくるの!?その技何!?ってしてる間にやられていきました。
なんか上手いことすれば勝てたのかもしれない。わからない……。

vsバルさん
勝ち
予選ラスト試合、地面統一だー!
この時点で予選抜けは無理だったので、最後に一度も出さなかった特殊型ワンウエポンカイリューを記念に入れることに。

先発ヌオーをカミのマジカルリーフで刈り取り、いい感じの滑り出し。
どうやって活躍するんだよ……と頭を抱えたカイリューも、飛行テラスを切ってくれたカバルドン(砂おこし)のお陰で、おそらく本来の想定されて居なかった岩ウェザボを抜群で打てて勝ち!こんなで展開予想きるわけがないので、申し訳無さがちょっと勝った。

【結果】
4-3で勝ち越し!!
予選抜けはできませんでしたが、もらったパーティーの強さもあったし、何よりオフでこれまで1勝しかできなかったので成長を感じた。

他にも色んなパーティーがありました!


・お昼

前回のオフでもお会いしたレガリスさんに声を掛けていただき、どこか行くことに。オフがはじめてと仰っていたせきさんさんをナンパお誘いして、はじめましてのきのさんにもご挨拶し、近くのおしゃれカフェに。 

ポケピース統一の話とか、今まで参加したオフの話とか、やっぱり人から聞く話は知らない世界が広がってておもしろい。

あと、普通に料理の写真を撮り忘れたことに完食してから気付いた。


午後は予選消化が終わってたので、知り合いにご挨拶してまわったり、他のレンタルパ見たくてフレ戦したり。レガリスさんには勝てて、愚者さんには負けた。


・サブイべ

シールを奪い合う闇のゲーム、タイプ相性ジャンケン!



解説からして面白そうで、やるともっと面白かった。本当に択と運、少しの読みで楽しかったぁ!
前も思ったけど、こういうの思いつく人は発想が天才。

ギャンブラーなので、ちょこちょこ多めにかけたりして終盤ちょい前にはすかんぴんになりました。

3位決定戦・決勝戦も面白かったー!

ミュウツーの逆襲コピーポケモンパは見た目もかなり美しくて感動した。

優勝したのは萩原さん。こちらもお会いしたのは3度目で、強さは知っていたので流石だ……すごい……とプレイングに舌を巻いてました。

・二次会とか

じゃんけん大会と軽いお片付けをして、マックでダベって時間潰すなど。運動の継続の話とか色々ポケモン以外のことも話すの楽しい。話の流れで出身大学が同じ方が居たのが分かって笑った。

二次会は色んなところで色んな人と話しに行こうとしたけど、流石に人数多すぎて全員は無理だった……。

あと日本酒好きな女子多くてうれしーーー!になってた。美味しいお店情報、助かります。

全体的にポケ勢の歴史の長さから来る繋がりとか、コミュニティーの懐の深さに、あったけぇ界隈なんだなぁ、としみじみと思うなど。

オフの運営も、準備の大変さとか、コンテンツの寿命とか、でも来てくれる人の声もあって、開催がどれだけありがたいことなのか、また身に沁みた。


三次会はハッピータイムオフ周辺の方のところに混ぜてもらう。山ちゃんまじで久しぶりに行った。
しおいぬさんにシャンデラの型の話の相談に乗っていただいたのもありがたかった。

あと、えぴおんさんと日本酒熱燗とかでかぱかぱ行き過ぎてその場では平気だったけど(体調ガチャの勝利)、次の日内臓がイカれたのかずっと眠かった。


・まとめ

はちゃめちゃ楽しかったです!!!運営陣の皆様と、絡んで下さった方々にとにかく感謝🙏

5種✕5名、計25個のしっかりとしたコンセプトパーティーの作成・バランス調整をはじめ、辞令とかグッズとかの細かい作り込みまで、本当にすごい。

話して下さった方もありがとうございました!
いくつになっても、新しい人と趣味の話ができるのは本当にありがたい。



いいなと思ったら応援しよう!