ぼくの電子化奮闘記 〜経理・総務・人事に物申す〜

メーカーの経理・総務・人事・システムに従事する30代 一人っ子のぼくです。大学卒業後銀行に就職し、3年半でメーカーの経理へ転職。会社初の新卒採用の担当を経験した後、人事・総務も兼任。コロナの影響で急激に押し寄せるITの波に乗り遅れた我が社を電子社会へ連れ戻す奮闘日記である。

ぼくの電子化奮闘記 〜経理・総務・人事に物申す〜

メーカーの経理・総務・人事・システムに従事する30代 一人っ子のぼくです。大学卒業後銀行に就職し、3年半でメーカーの経理へ転職。会社初の新卒採用の担当を経験した後、人事・総務も兼任。コロナの影響で急激に押し寄せるITの波に乗り遅れた我が社を電子社会へ連れ戻す奮闘日記である。

最近の記事

【電子帳簿保存法】への挑戦 プロローグ

こんにちは、ご覧いただきありがとうございます。 突然ですが、社会人になって8年も経つ私ですが今だに大嫌いなことがあるんです。 何かと申しますと、単刀直入に、、、ファイリングです。 もう、パンチなんか握った日にはファイリングアレルギーで手荒れしまくりですよ! なんでわざわざデータも残ってるのに紙を綴らないとあかんねやと思う次第です。 特に銀行入行1年生の時は毎日先輩や上司から渡された資料を綴りまくってました。 社会人になって初めて聞いた言葉、”つづる”。 先輩から

    • 暮らしのお得 〜ポイ活とは〜

      みなさまこんにちは。 このnoteでは仕事の電子化とは別に日々の暮らしを少し変えるだけでちょこっとお得になる情報も発信しております。 今回紹介するのはタイトルの通り、ポイ活! ●●活ってロクでもない活動を連想しがちですが・・・パパ活とか、ママ活とか朝活とか・・・あ、朝活はまともな行為でした。 大学生の頃は朝活してる意識高い系の人が一番苦手でした★ 話はそれましたが、ポイ活は決して怪しいものではございません。 ポイント活動、略してポイ活! 要は暮らしの中で様々なポ

      • 【初投稿】バックオフィスの電子化奮闘記

        ご覧いただきありがとうございます。 コロナの影響もあり急激なIT化が進められている日本ですが、はっきり言って事務仕事のみならず営業、はたまた製造と日本社会はまだまだ電子化が遅れています。 なぜ欧米に比べ遅れをとっているのか? 私が思うに「印鑑」至極主義社会だから。 もうね、なんで捺印されてないんや!とかほざくおっさんは老害でしかない。 私が銀行員だった頃、支店長の捺印貰うためにわざわざ残業して待ってたり、印鑑の押す向きを気にしろとか言われたり(少なくとも私がいた銀行