福祉の支配欲に批判的

そういう方々との交流が増え、喜んでおります。そこで「日本一ロックな少年」を御紹介しましょう。

うちの息子が3歳の時。
精神科の診察室で、女医さんが癇癪を起こして、母親と怒鳴り合いの喧嘩になった。

母親に非がないと観察した息子。
おもむろに忌野清志郎氏の「トカレフ」を斉唱しだした。それもエンドレス。

♪やぶいたをころつのたー
♪やぶいたをころつのたー
♪やぶいたをころつのたー
♪やぶいたをころつのたー

https://youtu.be/TcJ40DwMSEg?si=yvlaY1Yo8EL4gReg

父ちゃん平謝り。ほどなく出禁。
現主治医に話したら「え、ほんまにヤッたん?wwwww」と。

息子が生まれる何年か前。
首都圏田舎のある病院に入院させた。
面会したら、顔がプラスチックでペンギン歩きだったので「入院前の約束と違う」と抗議。
(規定量の何倍か投薬)

先生は「気に入らなければ、自宅で看たらいいwww」と仰った。
私は素直に「はい、分かりました」。

暴れる嫁を左肩に担ぎ、そのまま診察室を出て、すがって謝罪する事務方を振り切り、徒歩で敷地を出て、タクシー拾って帰った。

あの病院どうなったかなぁ、と検索したら。ワクチン陰謀論を唱えて全国区で炎上してたw

現病院の看護と。
「それ、ほんまにヤッたんですか?www」「ええ、素直やろ?」
「いやぁ、気持ちエエわwww」

だが、息子には負けた。


いいなと思ったら応援しよう!