![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110143279/rectangle_large_type_2_35d01796c38aff24e07dbc5e33769a72.jpeg?width=1200)
古都暮らし#4 東大寺界隈のカフェ
ある夏の暑い日。
お店の前を何度か通っていたこちらへ。
東大寺近くのカフェ。『工場跡』
わたしが、入った時の先客は1組。
そこからそっと離れ、お店が見渡せる角の席にひとり陣取る。
さっとお水とともに出されたのは赤いジュース。
このクエン酸たっぷりの味が
『そうそう。まさに、これをからだが求めていた』とゴクゴク。
そのあと、ランチを注文してからボーッと店内を見回しているうちにヨーロッパ出身と思われる女性2人が入ってくる。
店員さんが、iPadを片手に丁寧にメニューを翻訳しながら実直な様子で説明している。
(わぁ、ステキなの見ちゃった)
そのあと、さらに2組の親子が来客。
「かき氷!」と注文する少年に
「ごめんね、今日はかき氷出来ないんだ。本当にごめんね。」
とこれまた店員さん。
この優しく誠実な佇まいが
お店のなか全体に広がっていてとても優しい時間を過ごしました。
その雰囲気を以下の写真でどうぞ。
![](https://assets.st-note.com/img/1688657571025-iTQnCUvgjn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688657612623-F9fyeC1y79.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688657626172-vq67JuYRSm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688657762990-ORKeZooW4G.jpg?width=1200)