
#呑みながら書きました シャバはええのう
おはようございます飲みながら垣間下だよ。
#呑みながら書きました
マリナさん生きてる~? 生きてるのはわかってるが読んでみた。呼んでみた。呼んだだけ。呼びたかったのへへへ。好きだぜ。
朝から酔っているような文章ですがちちゃいますねん。今朝飲んでいるのは羽紅茶。和紅茶って何?
ググったら要するに日本国内で撮れた茶を使った紅茶だと。まんまやねん。
緑茶にする奴を薄幸の仕方を変えて紅茶にしたのね。薄幸ちゃう! 発酵や。

ここんとこ大変やったんよ。腹を切って。
ようするにおできがな、おできが腹の中にできてん。
で、どうもそれは単なる悪くないおできらしいんだけど大きいので取ってしまいまいしょうということになって(ソフトボール以上あった)、そんなら早い方がええねー中分けでちゅうわけで先週腹を切ってきましてん。
切ったって言っても穴空けてね、ANAから、全日空ちゃう、その穴からおできとついでに臓器も一部とってしまいました。
前にも石が詰まって胆嚢取ってるんで、またひとつ内臓が減ったんよー
いよいよさいぼーぐだよ。入れ歯もあるしな。
臓器はねー、もう定年退職した奴だからあんまり身体に影響はないと言われているんだけど(臓器が定年退職ってほんといに言い得て妙)、それでもね、もとからあったものを取ってしまうんだから、まあ、影響はきっとあるよね。ますます骨が脆くなったりとかあるかもなー 知らんけど。
なんだけど、自分としてはいろいろオプションの考えて決めたことで、別に気持ち的にはあんまりどうってことない。まだ原の切ったところにテープが貼ってあるし風呂には入れんし、旅行も出来んけど。
それより入院中の手術後から胃の方が具合悪くて(手術のストレス、主に痛み、だと思う)胃がダメになっちゃって、だから夜になっても酒は飲めないのさー もう退院したら酒は普通に飲んでいいんだけどね。胃が例によって受け付けないので雑炊生活です。
それでもね、それでも入院よりシャバがええ脳。ええのう。
入院中も看護師さんとか新設やったし、お医者さんも最近はほんとサービス業みたいに親切にしてくださって有難いけどね。昔の医者ってむやみに威張っとったとこない?
人に寄るけど。ええ先生の方が多いけど。
たまにねー、産科とか小児科で上から説教たれるお爺さんがいて、おまえ子育てしたことアルンカーて思ったこともあるので。まあその先生達もとんでもない親とたくさん遭遇してきたんやろけど。
今日は退院後初めてショッピングモールに行ってこようと思うのよ。
オット氏が運転してくれるし。
何を買うって訳じゃないけど(テーブルクロスは汚れが取れないので新調しようかと思ってる)ぶらぶらして、本屋があれば鳩先生の世界史の本を探して(もう一冊欲しいやつがあったんだけど何だっけ? 記憶がヒューヒュー)、可能ならちょっとお茶して(胃と相談)、カルディでなんか面白そうなものを買って(成城石井とかdean&delugaとかIKEAとか来ないかなあ。みんな北海道にはないのよう)、帰ってこよう。
良い土曜日になりそう。

マリナさんも人生楽しんでね。
みんなも。
健康を害すると出来ないことが増える。旅も食べ歩きもライブ遠征も受け止められるからだがあればこそ。
……って、オババから人生訓でした。