![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71928145/rectangle_large_type_2_38d0d4725beb5091c9218662eda2ca00.jpg?width=1200)
green bird 初参加!
ずっと参加したいと思いつつ出来ていなかった、
念願のgreen birdに参加してきましたー!
green bird ってなに?
全国の地域別にチームが存在する
ゴミ拾いボランティアです!
(詳しくは画像のリンクからhp見てみてね)
海外にも展開していてびっくり!
今回わたしは原宿チームに参加し、
1時間弱かけて原宿〜表参道を綺麗にしてきました。
green birdに参加して気づけたこと
✔︎ いつも歩く街でも目的が違うだけでとても楽しくなる
✔︎ 煙草の吸い殻がダントツで多い
✔︎ 街行く人々と違うことをしている=少数派というだけでわくわくする
✔︎ 誰かの(街の)役に立てているという嬉しさ
✔︎ ポイ捨てなんてダサいことこれからもしないなと思える
✔︎ 小学生の頃の地域ゴミ拾いボランティアを懐古
✔︎ 原因不明の爽快感·元気になれる
✔︎ 活動が終わったあとも街を歩くときにゴミを意識できる
✔︎ こういう活動を一緒にできる仲間を大切にしたい
(出会いの場にもなる)
強風にさらされて髪の毛ボサボサでも全く気にならないくらい楽しいー!笑
最近悩み事があって体調崩して落ち込みがちだったけど、green birdに参加したあとは悩んでたことがどうでも良くなって元気が出ていました。
(自分以外の何かの役に立ててるという、自己効力感的なやつなのかな)
気づきも多くとても楽しかったから
最低月1回は参加しようかなと考えて
来月は渋谷チームにjoin予定!
参加はもちろん無料だし、チームもたくさんあるからスケジュールも合わせやすい、手ぶらでいい!
必要なのは参加申請に踏み出す勇気だけなので
興味ある人は全力で参加をおすすめします。
ではではー!