![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142602893/rectangle_large_type_2_a4d77a1e9c83b5168620b8ec26a32915.png?width=1200)
Photo by
koheis_2
聞く耳持たず②
友人が詐欺にあってるかも?
いや確実に詐欺だ。
私なりにサイトを調べて詐欺だと確信した。さあ、それを言うのがいいのか放っておくのか。
どうせやめろっていってもあのハマり様じゃ不可能だな、話を聞いたその日に詐欺やん!ってバトルこともできたのに私は大人しく話を聞いて帰った。
気になったのは話していて少し詐欺じゃないか?おかしいんじゃないか?って
言葉が少し出てた事。
数日してそうっとしておこうと思った。
人に言われてどうこうするものじゃないし自分で決めればいい。
なんとなくもやもやしながら。
口止めされてるので誰にも言えない。
なのになぜだか少ししてラインが来た。
絶対に向こうから連絡なんてしてこない
子なのに。
私は自分自身に問うた。
これは言えって事だなと。
何回も文章を書き直して丁寧に、
気を悪くしない様に。
最後に詐欺のサイトを貼り付けた。
えい!!送信!
そのサイト、見た事あるって。
でもそうっとしてほしいって。
しばらくしてもう1通きた。
私の事本当は馬鹿にしてるんでしょ?
心の中で笑ってるんでしょ?
いつも怒らない私はすぐさま返信。
本当に心配してるんだよ!と。
この年になって人のゴタゴタなんかに関わりたくないのに時間作って話聞いて心配だから言ったら関係壊れるのも承知で気持ちを伝えたんだよ!
(とは言ってない私の心の声)
距離を置きたいって書いてた‥
生まれて初めて人に言われましたよ(笑)
距離を置くのね、縁も切りましょう。
もう知らない。
こういうのって本当友達失くすよね‥
でも私はこれで良かったと思う。
詐欺って確信したのに言わずにおれるか。言わないのは優しさじゃないと思った。
もう後に引けないくらい貢いでるのかも?何千万貰えます?ポイント買ったらいつか貰えます?
んなわけないだろ。