見出し画像

久しぶりにドン引きー

今日はコンビニの話でも。

年齢確認ボタン

これ、レジがセミセルフになる前は怒るおっさんが多かったんですよ。
なんで押さなあかんのや!
嫌だ!
と言われたこともある。
若い子などは言われる前に手をひょいと出して押してあげることも多々あり。
しかし本部的にはダメ。
ここの店はダメでここの店はいいをなくすためには全国統一ね。うん、わかる

最近のボタン事情
セミセルフになってからは
現金ボタン、カードボタンなどなどたくさんお客様参加必須のボタンが画面に広がっているので年齢確認ボタンも流れで押す人が大半で
「俺が未成年にみえるか?」
「そんなに若くみえるー?」
などと言われることは99パーセントなくなり「年齢確認ボタン」を気にもした事なかったのですが…

先日いつものようにボタンお願いしますといったところ…
「今まで一言も言われたことない」
「いつも押してもらってる」
「きぶんがわるい」
「二度と来ません」
とのたまうおばはん!!

はぁ?二度とくるな
ババァー!!

そんなくそしょうもないことでいちいち
難癖つけてくるなんてなんと心の狭い未熟な方なのでしょうか。

気持ちをぐくうと押さえ
「すいません」
「はい」
を繰り返し帰ってもらいました。
(タバコは買っていった)

二度と来ないでね。

いいなと思ったら応援しよう!