見出し画像

1/30勝負レース東京9R中京11R

東京9R セントポーリア賞 1800m芝
◎(5)ウィズグレイス
メイクテビュー中山は外枠発走でスタートもよくなくポジショニングが厳しくドスローで前有利の展開で一番人気に指示されるもこの馬には厳しい流れだった。

父ディープ 国枝×ルメールと一級のブランド

前走は東京2000mの未勝利戦で内枠の利を生かした立ち回りで逃げの競馬でレコード勝ち。
相手が弱かったとはいえ6馬身差の圧勝。

今回は頭数も少なく出遅れさえなければ安定の先行策で馬券内は堅いでしょう。

◯(7)ドゥラドーレス
対抗評価だが前走ポジショニングが悪く、今の開幕週の東京ならウィズグレイスの方が位置的に有利と見ての対抗。ポテンシャルならウィズグレイスより上
メイクテビューはインで脚をため、ラストは上がり3f33.4の圧倒的最速で優勝。
今回鞍上が戸崎騎手に強化されこちらも勝ち負け。

▲(6)ポケットシンデレラ
本当に推したい馬は▲のこの馬
前走は重賞で相手が強い上に外枠発走で出遅れと競馬にならなかった。
メイクテビュー中山では逃げて直線後続を突き放す強い勝ちかた。
父エピファネイア母父ジャングルポケットは東京走るといわんばかりの血統。
エピファネイア産駒の距離延長は期待値高く
人気薄のこの馬がデビュー戦のような競馬ができれば開幕週の今なら一発あってもいい。
鞍上坂井琉星はjra騎手の中でもトップクラスのスタートの上手さ。
ここも逃げればワンチャンス。

馬券

単勝6

馬連
5-6
5-7 大本線
6-7
三連複
5-6-7
馬連勝負本線だが個人的にはポケットシンデレラの単勝もオッズ次第では買いたい

中京11R シルクロードステークス 1200m芝

◎(10)ナランフレグ

中京1200mの特徴はやはり直線の長さ1200m戦では最長の直線の長さがこの中京1200mよって瞬発力、直線のスピードが求められます。少し他の1200m戦と求められるものが違ってきます。そんな中で本命はナランフレグ。常に上がり上位のナランフレグはこのコース相性は抜群。重賞勝てるかは脚質的にも展開がはまるかどうかが鍵を握っています。中京1200m実績もありセントウルステークスでは大敗しましたが今回はハンデ戦とあり人気のカレンモエ、メイケイエールが55kジャンダルムが57.5と今回はハンデも恵まれており56k。人気のメイケイエール、カレンモエが中京1200mは適正外で1、2番人気を外せるレースになります複勝オッズも跳ねる可能性高く単複で勝負したいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!