![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147804018/rectangle_large_type_2_0d345a72f64b912acc915a3c1cb43069.jpeg?width=1200)
36歳女、無職、6歳息子と地方移住を目指す。
唐突やなあ!
でも、そうなんです。
わたし、無謀なことをしようとしているんです。😂
タイトル通り、36歳、子持ちの専業主婦が、埼玉県から地方に…
岩手県に移住しようとしているんです。
岩手とわたしのアツい関係❤️🔥w
![](https://assets.st-note.com/img/1721376991686-0IxS8WHC3M.jpg?width=1200)
なんで岩手かと言いますと、
わたし、36年の人生で13回くらい岩手に行っているんです。
祖父が岩手県は一関市の出身で、1歳のころから家族で毎年帰省していました。
まあ…1歳とかの記憶はないですが、小学校高学年の頃の記憶は鮮明にあります。
広い空、入道雲、近くの川でザリガニを釣って遊んだこと、掘り炬燵でお酒を飲んでは笑っている大人たち、重いかけ布団…。
ノスタルジックに思い返しちゃってますけどね、
基本、暗闇の中を生きてきたわたしが、唯一まじりっけなしの幸せを感じる
記憶が岩手なんです。
20歳超えて3回の岩手旅。
10歳の頃に、祖父が亡くなってしまったことで
岩手に帰省することもなくなってしまいましたが、
今度は夫と岩手に旅に行きました。
埼玉からぐんぐん北上、
17年ぶりの岩手!!一関!!
なんかわからないけど、涙がポロポロこぼれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1721367312482-gVS4U2Ve8i.jpg?width=1200)
この時の旅は、2泊3日で
一関市について、猊鼻渓を観光、遠野ふるさと村、盛岡へ。
それからあまちゃんで見た久慈の方まで大移動!!!
岩手って、本州でいちばん広くて、移動だけで数時間かかるのは当たり前。笑
一関から盛岡まで100km近くありますし、
盛岡から久慈へは135km!
![](https://assets.st-note.com/img/1721366875115-6d4Yu2YSRy.jpg?width=1200)
久慈で食べたウニ丼や、田野畑村の旅館で食べたウニづくしご飯は
忘れられない美味しさだなあ〜。
![](https://assets.st-note.com/img/1721367060269-Q28d4OfBn5.jpg?width=1200)
大人になって再びの岩手は、幼い頃の楽しかった記憶を抱えたまま、
もう無邪気な少女ではいられなくなって、
ダレかの妻になった女の
自力で、ノスタルジーで、情動的な旅でした。
ってさあ!!!
全然移住の話に辿り着かないやん!!!笑
これから今度は母になって息子と岩手行くんだから。
また次回書くね♡
いいなと思ったら応援しよう!
![キノキノめぐみ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152373033/profile_fdbd1a028671c0f2f192e3e051428ea5.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)