
お盆休みの息抜きで帽子を作ってみる(手縫い、ボンド)
こんにちは。きのけやきです。
最近お盆に向けて忙しくしていた関係で、なかなかお裁縫ができない日々が続いていました。
私のお家に人が来る予定があって片付け掃除をやってたら、どうしても100均に行かなきゃいけない用事ができてしまい、ついでに手芸コーナーも覗いていました。
やっぱりかわいいはぎれがいっぱいあってそっちに見入っちゃうのですが、ふと後ろを向くと「ドール」が売ってるんですね。
その規格でお洋服やバック、靴などがあるのですが…どれもダッフィーフレンズにはとっても小さいです。
でもその中に小さい麦わら帽子がありました。
私の相棒、ステラルーのうみちゃんはうさぎです。

なが〜いお耳で帽子が付けられないので、買った時からつけているシュシュか、リボンか…みたいな選択肢しかないと思っていたのですが、閃きました。
この小さい麦わら帽子、うみちゃんに付けれるんではないか??
ということで早速、麦わら帽子とリボンと手芸用ボンドを購入。
1番左にいるオルメルのかいくんにもついでに麦わら帽子を作っていきますよ!
今回使うものはこちら

左のクラフト小町(手芸用ボンド)とお花はダイソー、麦わら帽子とリボンはセリアです。ソフトゴムは前から持ってたのを使ってます。メーカーは違うと思いますが、ソフトゴムは100均にも売ってます。
紫のリボンはステラルーのうみちゃん用、オレンジのリボンはオルメルのかいくん用で買ってきました。
麦わら帽子、すごいですよね。これ100円ですよ。
では早速作って行きましょう。
まずステラルーのうみちゃん用から作っていきます。

ソフトゴムを適当の長さに切ります。
ソフトゴムの両端を手縫いで麦わら帽子とくっつけていきます。くっつけばなに縫いでも大丈夫です。


ちなみに麦わら帽子、硬くて力一杯針刺してたら反対側にあった自分の指に刺さって出血したので気をつけてください。

どこを縫ったか分かりますか?ぱっと見わかりませんよね。

糸は白色で縫いましたがほとんど目立ちませんね。

リボンの裏にクラフト小町をつけてまち針で固定しながら固まるのを待ちます。
その間にお花の準備をしましょう。

お花だけに用がありますから茎から切っちゃえ〜とハサミで力一杯切ってたらハサミ壊れました。花の部分だけ持って上に引っ張り上げたら簡単に取れます。その際に葉っぱの部分がバラバラになるので、あらかじめクラフト小町でくっつけておくといいかもしれません。


乾いたらこの花を麦わら帽子に乗っけます。もちろんクラフト小町を使用しますよ。

クラフト小町をつけて麦わら帽子に乗っけたら、お花の中にある穴にまち針を刺して固定します。

乾くのを待ちます。
30分後…

ええ〜かわいい!!!!
麦わら帽子めちゃめちゃ似合いますね!?
オルメルのかいくんもちょうどいい感じです!
試しにダッフィーのシンくんに付けてみました。

ダッフィーにはちょっと小さい気がしますね。やはりオルメルよりも体が大きい気がします。

ソフトゴム真ん中につけ過ぎましたでしょうか。ちょっとソフトゴムが浮く感じになってしまいました。
ステラルーちゃん用の麦わら帽子はもしかしたらソフトゴムを偏らせたほうがいいかもしれませんね。
にしても100均最強すぎます!
自分のダッフィーフレンズに麦わら帽子付けたい人は是非セリアに行ってみてくださいね!
いつもより短い文章でしたが、ここまで見てくれてありがとうございました!ではではお盆休み楽しんできます!