見出し画像

コルセット2ヶ月後の衝撃発言

コルセットチャレンジを始めて2ヶ月が経ったところで、あらためて着け心地を本人に聞いてみました。

そしたらなんと、もう当たって痛いところはなくなっていると😳
マジックテープを締めるときは苦しいけど、ちゃんと着けてしまえば動きにくさはあるけどそんなに苦しくない、と衝撃発言が。

え、そうなの!?ガタッ‼︎
だって毎回、締めるときに「ぐえっ!」とか「いたたたっ!」て言ってるから、すごい痛いのかと思ってたよ...。

そしたら、「引っ張られて痛かったり、着けるのが大変だから(※)声が出ちゃうのは仕方ないでしょ!」と怒られてしまいました💦
(※装着時の大変さは次の記事で書きます)

子どもの体はスポンジのようなものと聞いてはいたけど、プラスチックの型にもハマれるなんて、その柔らかさにおかーさん驚愕よ...🫨

自分の重さを支えきれないで背骨が曲がっちゃうとか、海から陸に上がった軟体動物かな?ってコッソリ思ってたけど(←ひどい)、どんなタコツボにも入っちゃうタコのイメージがさらに加わりました🐙(←ひどい)

メンダコくん


いまはとにかく暑さがイヤだと。
暑いとかゆくなるし、臭くなるのが耐えがたいそうです。
薬であせもがおさまっても、発疹が残ったり色素が沈着しているところがあって痛々しい🥺
ほんと、せめて早く涼しくなるといいねぇ。。。

そんなこんなでコルセットの状態について話しながら、私が「そんなに慣れたの!? ほんとに大丈夫なの?? 凄すぎない???」とずっと驚いていたら、娘はちょっと得意げな顔になっていたので、どんどんほめて伸ばしていこうと思いました😊
締めてほめて背骨を伸ばそう大作戦んんん〜!パッパラー♪

とはいえ、痛みは減ったといっても、数日外すと着けるのがイヤになることはわかっているので、寝るときの習慣化は崩さないように、あとは無理に追いつめないよう気をつけて、できる範囲で頑張っていきたいです。

さて。
ここまでは夏休みもあって順調に進んだコルチャレですが、これから学校生活が始まります。
果たしてトラブルなくやっていけるのか...。

不安はありますが、9月からコルチャレ学校生活編に突入です🏫

いいなと思ったら応援しよう!