
ウマ娘 5th EVENT ARENA TOUR GO BEYOND -GAZE- DAY1 DAY2 現地参加感想等
前置き
初めてこういうライブに参加したのもあって、せっかくなので思ったことを書いて残しておきたいなと思いnoteをはじめ、この投稿をすることにしました。
自分の記録の意味が強いです。
ライブシアター開きながら、ネオユニがwinning the soul歌えないことにキレながら書いてる。
なんで行こうと思ったか
今回推しウマ娘が出るから!これに尽きます。
現在の私の推しはネオユニヴァース、次点でツインターボです。
私はウマ娘自体はサービス開始からプレイしており、何度か休憩期間を挟んで今はガッツリ気味にプレイしています。
ゲームをやっていない間もウマ娘の情報自体は追っていて、ライブ自体は配信で見たりもしてました。
ネオユニヴァースに一目ぼれして復帰し、ストーリーに頭をぶん殴られてからはガッツリ復帰しております。
そんなネオユニヴァースが初出走ということもあり、ライブ見てえ!となり、せっかくなら両日参加したいな!と思い現地参加をすることにしました。
コールとかもあんまりわかってないので、出走者のソロ曲と、出走者が2人以上いる曲を事前予習で1月くらいヘビロテしてから行きました。
DAY1感想
席はEブロックの端の方でした。
●開演前コール&レスポンス 開演前の待ち時間等
ローレルじゃん!!!
ソロ曲の中ではユースフルアイズはとても好きな曲だったので、これはワンチャンあるのか?と期待に胸が膨らむ。
また、幕の向こうからキャストの円陣のような声が聞こえてそれを受けて会場からの拍手…なるほど。楽しみに拍手したくなるなぁと思いながらワクワクする時間でした。わー楽しみ。
●シークレットゲスト:モンジュー
衣装かっけぇな…
●NEXT FRONTIER
タイトル出るまでの演出もカッコイイな~と思いながら軽い気持ちで構えてたんですよね。
なんか炎めっちゃ出るやん!!!
ゲーム内ライブシアターでグラスワンダーにめっちゃライブさせてたので、この炎が出る演出とグラスが歌唱してるの最高過ぎるだろ…ゲーム内のライブシアターが脳内に浮かんで私はなんかもうここに'在る'…みたいになってウルってきたよ。
メンバーもライバル3:3であちぃ。
バチクソテンションというかライブに対するギアが上がりました。
●ユースフルアイズ
やっぱりきたー!!!
会場に歌って!のとこ最高過ぎるだろ。
現地の楽しさを感じる+5億点。
というかメンバーも含めてエモエモのエモか?
●彩 Phantasia
正直今回あると思ってなかった曲。
予習曲には入れてなかったです。さすがにわかるけど!
曲としては結構好きな曲で、ライブシアターで歌唱メンバー足りない時代を思い出してしまった。
リアルで聞くとより可愛いなこの曲。
●本能スピード
歌の中で走らされるの死ぬほどキツそう。
曲もカッコイイし、ポーズキメるところもとてもかっこいい。
●L’Arc de gloire
悪い意味ではなく、聞く曲だな~と感じた。
演者側のパフォーマンスに対して参加者が何か参加するというよりはパフォーマンスの強さを押し付けられることに心地よさがある。
壮大でいい。
まあウマブレードは振るけど。
●DANCE!DANCE!“ROMAN”
この曲、良すぎだろ。
タップダンスシチーあんまり引くつもりなかったんですけど、もうめっちゃ欲しくなっちゃった。
曲だけの話じゃないけど、ライブ通してタップダンスシチーがカッコよくて好きになっちゃった。
これがライブ参加の沼か。
●願いのカタチ とその前後
馬鹿野郎!泣いちゃったじゃん!!どうしてくれんの!!!ありがとう!!!!!
ダメでしょこんなのやったら!
歌唱メンバーもよかったねぇ…。
泣きながら限界になってたのでよかったねぇよかったねぇ…しかない。
●TAILWIND
えいえいむん!レツゴー!
かわいすぎる。ダンスも良かった。
可愛いとかっこいいの温度差で差しにくるんじゃないよ。
私は差し切られた。
●Excellent Condition
パンツスタイルのイクノの迫力ある音で聞くこの曲キモチー!
イクノはパンツスタイルだよな。めっちゃわかる。
ウマブレード振るのめちゃ楽しかった。
腕は死んだ。
●▷▷▷▶︎ぶっとび かっとび 全開エンジン!
ターボめっちゃターボだった。
普通に歌うのすごい大変そうなのにすごい。
腕は死んだと言ったがめちゃくちゃにウマブレード振ってた気がする。
楽しい。ターボのテンションに逃げ切りされてる。
●ユメヲカケル!
このメンバーよぉ!!!!!
友達以上仲間でライバルをこの二人で見られるとはね。
また泣いちゃった。
何回泣くねん。
●競馬の為ならなんでもやる方とその人を好きな人
ワッショイ。
●トレセン音頭 → 走れウマ娘
酸素を持ってこい!!!!!
いやセトリ考えたやつ頭沸いてるよ(褒めてる)
トレセン音頭の途中は会場明るくなって、おーこういうのもあるのねとなった。
それそれそれそれ!気持ちがいい。
和太鼓もよかった。Wasshoi!
●Gaze on Me!
えっち。
La la la la la…でウマブレード横に振るの楽しいね。
●Secret GRADUATION
この曲やんの!?って思ったし、会場で周りもそんな雰囲気だった。
想定していない嬉しさありましたね。
生で聞くとより優しく包まれる感じでいいですね。
青春。
●Comeback Story V
聞いたことない!(誰もない)
初曲、現地で聞くと歌詞わからないから配信でもう一回聞きたいな~って感じでした。
何用の曲なのかも気になるところ。
●うまぴょい伝説
俺の愛馬が!
この曲で声出すとやっぱ気持ちよくなっちゃいますね。
ワイン飲みつつパンツで作ってくれた曲ありがとう。
太鼓も心地よかった…。
DAY2感想
席はJブロック。
ブロックだけ見るとかなり後ろの方だったんですが…なんと隣をトロッコが通る列でした!ウヒョー
●開演前コール&レスポンス 開演前の待ち時間等
体感昨日より会場のコールが大きい…!
会場のリアクションが大きいとそれだけでテンションあがるな~と思いました。
ので私も声めっちゃ出そう!と思ったね。ういろう!ういろう!
前日の拍手があったからちょっと耳済ませてたんですけど、円陣っぽい声がちゃんと聞こえてテンション上がったね!
●シークレットゲスト:たづなさん
めっちゃいい声してんな…。
●グロウアップ・シャイン!
これもやってくれるのか!
っていうかトロッコちけえええええ!
え、めっちゃいい ありがとう神様
後ろの席用のモニター、歌詞出ててコールわかりやすくてよかったですね。
●ENDRESS DREAM!!
ネオユニがそこにいる!いるんです!いたんだ!
トロッコ組のファンサいいですね。好きになっちゃう。
●今日もウララかケセラセラ!
癒し。
お手紙かわいい。
●立ち位置ゼロ番!順位は一番!
席の周りにファル子推しが多くて周りからすげー声出てた。
楽しかった。ありがとう。
ファル子すげーライブ向きだよなぁ楽しくていい。
●Gaze on ME!
えっち。
映像もライブシアターの画面割っぽくてヒョーってなってた。
1日目もそうだったのかもしれない。1日目はそこまで見てる余裕がなかった。
●L’Arc de gloire
シリウスシンボリきたああああああ。
かっけぇな…いやかっけぇわ…。
●GALACTIC PLAYER
かっけぇなぁと思ってたらそのままもっとかっこいい曲がきた。
私は仔犬です。ワン。
新曲だからなのかわからないけど、声出すと思ってたところがあんまり周り声出してなくてやべ、やっちゃった?みたいにはなった。
ヘイ! ヘイ! オイ!オイ!オイ!オイ!って声出していいんだよね…?
●You know me
ゲロアツイケメン曲連続で私を殺しに来るんじゃないよ。
モニターの演出というか、歌詞の出方とかナカヤマフェスタのライブだからこそ?の歌い方とかクソかっこよかったです。
好きになっちゃった。
めっちゃ音が腹に響いてくるのもあって生で聞けた良かったと思う。本当に。
●ダンスパート
かっけ~。
1日目に続いてタップダンスシチーさんに脳みそやられた。
キタちゃんとマチタンもキレキレでおぉ…ってなってた。
●恋はダービー☆
マジ?聞いていいの?もう聞けないかな~と思ってた曲。
流れた時マジで!?ヒョー!ってなりましたね。
突然のゴルシペアとの謎バトル意味わからんすぎて笑っちゃった。
●逃げ切りっ!Fallin' Love
全員逃げだー!!!
この曲も周りのファル子推しのトレーナーがめっちゃ声出してて楽しかったです。
私もめっちゃ声出た。
●winning the soul
映像出た時の私→うおおおおネオユニのwinning the soulきたあああああ
立ち位置見えた時の私→センター!!!?!??!?
嬉しかったです。
テイオーのマイク入ってない1回目はまあ1日目もあったしな…という感じでしたが、マイク交換しても声出てないの確認した瞬間に歌い始めました。
あんまり周りは歌ってない感じしたのでいいのかな…?と思ったけどこれは歌った方がいいやろ!と思ったので結果的には良かったみたいでセーフ。
演者さんたちの表情の変化とか、それでもパフォーマンスちゃんと続けるのとか、すごいな…と圧倒されました。
●競馬の為ならなんでもやる方とその人を好きな人
楽しメール。
ちなみにライブの裏でメインレースは外した。
●トレセン音頭 → 走れウマ娘
酸素をry
トロッコが隣を通ったので、トロッコからの紙吹雪浴びれたり最高だったな…。
ネイチャが後ろの人のためにめっちゃでかいの遠くまで投げようとしてたのも良かった。ファンサ◎
●GSK☆
ハイテンションギャル曲はこっちも楽しくなるね。
絶対あるよな~と思ってた曲ではある。
コールも多いし楽しい曲だった。
●Find My Only Way
やられた。全然想定してなかった。
突然感情ぐちゃぐちゃにされてしまった。
●ユメヲカケル!
1日目を思い出して泣く。泣いた。何回目。
曲の流れもズルだよそれはさ~。
パーマーヘリオスのズッ友ペアでの友達以上仲間でライバルなのもよかった。
●Ambitious World
イチャイチャ指輪しやがって!最高!
この映像から曲に入る演出ズルいよね。
3期楽しみだな…。もう来月か。
●winning the soul
テイオー!テイオー!
いやめっちゃよかったです。
リベンジしてくれたネオユニ、テイオー、ゴルシ本当にありがとう。
リベンジの許可出してくれたお偉い人(?)本当にありがとう。
ありがとう、神様。
贅沢に炎も出てた。くそあちぃぜ!
以下懺悔
自分もめっちゃテイオー!テイオー!言ってたんですが、正直曲に入る前なんかはテイオーコールすごくてゴルシとネオユニは若干やりにくくないのかな?と思ってたんですよね。
でも、歌い切ったタイミングでネオユニちゃん涙してた(ちゃんと届けられて良かった~って意味の安堵の涙なのかな?と受け取った)し杞憂だったな~変な邪推しちゃった自分がクソ恥ずかしい。
本当に恥ずかしい。
熱いネオユニの供給めっちゃ助かる。
●うまぴょい伝説
俺の愛馬が!!!!!!!!
全体通して
また行きたいです。
というか行きます。
なんならもう会場へのアクセスがいいホテルを探してます。
半年後だからまだ予約開始してないところ多いな!
声出せるの楽しいな~と思ったし、ウマブレード振るのも楽しいものですね。翌日めっちゃ疲れで痛かったけど。
次何の曲だろう?とか明日は何の曲をやるんだろう!みたいなのも楽しかったので、次回はセトリ予想するのもいいかもな~。
あんまり配信だと見れないウマ娘ダンサーズもキレキレでかっこいいな~とか、和太鼓のズンズンお腹にくるのとか、ワッショイいいな~とか各々の推しの名前を時より叫んでいたり現地ならではの楽しみを感じることができたのも良かった。
個人的にはMs. VICTORIAが今回なくてちょっと残念。気持ちよくコレ聞きたくてチャンミ頑張ってるまである。
東京、大阪のライブまでチャンミ勝ち続けるしかねえ…。
さて、ちょっとマイナスなことも書きます。
初現地で素晴らしいパフォーマンスに感動したのは事実です!また行きたいと思いましたし、東京と大阪もチケット抽選応募します。
しかしながらうーん、となる部分もありました。基本演者のパフォーマンス外。
モニターの映像の遅延や、連日同じ曲でハウリングしてしまったり、本来切っておくべき音声が入っている…等の部分はどうしてもテンションというか没入感を下げちゃうな~と思いました。
リアル音響さん!はい!案件。
演者も多いし、どうしても大変な仕事だろうなと思いますが、改善されたら終始うおおおおおおおおって感じでいられるので次回はぜひ。
機材の故障の方はしょうがないかな~とも思いますし、今回は貴重な体験ができた面もあるのでオッケー!みたいなのも正直ありますけどね。
あと感想はその日に書く方がいいなと書きながら思った。
EX:名古屋で食ってよかったもの行ってよかったとこ
いろいろ食べたんですが良かったもの3つと場所1つ。
●あんかけスパ
天津飯みたいなあんかけだと勝手に思ってたんですけど全然違った。
ピリっと辛い尖った感じのあんで、スパゲッティも普通のスパゲッティよりもなんか強い感じでおいしかった。
あんかけスパにオムレツ乗ってるみたいなやつ食べておいしかったんですが、途中で味変したいな~って気持ちは正直あった。
なにかしらトッピングして途中で味変できるようにするとよりおいしいと思う。
また食べたい。
●どて煮
味濃いどて煮うますぎるだろ。
味噌おでんでもいいかもしれない。
お酒と食べよう!
●とんちゃん
ライブ後の肉と酒は最高だな…。
●名古屋市科学館
世界最大のプラネタリウムとして、ギネス世界記録に認定されているらしい。
お目当てはプラネタリウムです。
行ったことなかったんですけど、寝っ転がりながら星見るくらいのイメージだったんですよね。
実際はいろいろ説明が入ったり、プログラムによって趣向が違ったりするんですね!おもしろかった。別のプログラムでも行きたい。
…こうしてネオユニがトレーニングサボってやる気が下がるんだな。よくわかったわ…。
EX2:次回ライブに行くときに気を付けたいと思ったこと
反省したのはホテルの位置です。
会場からホテルまで乗り換えが必要+駅から徒歩7分くらいの位置にホテルを取りました。
ライブで結構足が疲れてる中で乗り換えだったり、駅からちょっと歩くホテルはキツいんだなーと学んだので次回に活かしたい。
あともっと写真撮っておけばよかった。会場とか、フラスタとか、ご飯とか。
また行きます。
チャンミも頑張ります。それでは。