多磨全生園と国立ハンセン病資料館の写真集
*関連記事→知りたいから、話を聞きに行った日のこと
全生園前交差点
全生園を囲むフェンス
全生園の門
門を入ってすぐのロータリー
駐輪場から見た事務本館
なんの塔だろうか
「洗濯場跡」
現在は使用されていない施設
一車線の道路
福祉サービス課
入所者・職員専用通路
カーブミラー
パイプ①
パイプ②
止まれの標識
入所者が植樹した木、たくさん植えられている
閑静な住宅街のような景色
公衆トイレ
ショッピングセンター「本日は終了しました」
入所者用浴場
林道
「とびだし注意」
集会所
全寮協
この先郵便局
こぶしの木
お食事処なごみ「どなたでもお入り下さい」
芝生、おじさんが水撒きをしていた
「この先行き止まりです」
けやきの丘
「樹木を育て緑を大切にしましょう」
人権の森
「いのちとこころの人権の森宣言」
動物供養塔
尊厳回復の碑(水子供養の碑と伺いました)
「最初の火葬場跡」
全生者之墓
納骨堂
国立ハンセン病資料館
資料館入口
四国遍路をするハンセン病患者母子の像
資料館前に咲く花
*ハンセン病資料館夏季セミナーに参加したときの記事はこちら→
知りたいから、話を聞きに行った日のこと