![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27931734/rectangle_large_type_2_a8ecf276c255114755a432d292a7bbd2.jpeg?width=1200)
人は外見ではなく中身です! と言うのはかなりウソのような気がします。
写真はNHK TVのためしてガッテンです。私が面接官なら茶髪の人はお断りします。しばらく付き合えば良さもわかるはずとの意見も聞こえて来そうですが、大切な面接の日に、どう見られるだろうかと言う意識もない人に期待はできません。容姿も同様で、誤解されそうですが、人間の中身は顔に現れます。親から貰った時点でハンデがある場合もありますが、これは大人までに何とかしないと。峯岸みなみさんのYouTubeを観て、化粧で人は見事に変わるものだと度肝を抜かされました。であるなら、高感度アップの工夫をするべきです。人はやっぱり見た目です。少なくとも笑顔や、真面目な顔は作れるでしょう。作り笑いに見えちゃう人は修行が足りないと言う事です。峯岸さんがブスだと言っているわけではないですよ。ブスにわざわざブスですね。と言う必要もないですよ。念のため。