
【独占インタビュー】Z李さんの過去と未来
【雑誌未掲載部分をnoteで書き下ろし】
「本日発売」
— Z李 🇺🇦 NO WAR 🕊 (@shinjuku_sokai_) April 29, 2022
実話ナックルズでお悩み相談の連載とガーシーについてのインタビュー、近代麻雀ではドキュメントMのコーナーで俺と麻雀についてのインタビュー記事が出てるからよろしく。SPA!も売れ残ってたらよろしく頼む。 pic.twitter.com/wqttmkHkfL
4月30日発売号に登場していただいたZ李さん。
ここでは掲載しきれなかった部分を紹介したい。
ギャンブル予想のプロ
Z李さんは「新宿租界」というオンラインサロンを運営している。
この「新宿租界」は会員制で、いろいろな公営ギャンブルの予想を発信する。
「新宿租界は俺と、俺の認めた仲間で予想して楽しむオンラインサロンです。初めは自分が儲けたいからと思って仲間の予想を聞いて買ってたんですけど、ツイッターとかで発信するとけっこう当たって、多くの人たちが興味を持ってくれたんです。
だからnoteで有料化して発信したらすぐに100万円くらい儲かったんですけど、『こんな小銭もらってもしゃーないな』と思ってすぐにやめました。
それから改めてちゃんと信頼できる仲間を集めて、オンラインサロンにしました。
競輪、競馬,競艇などの公営ギャンブルの予想をしていたらどんどん知名度が高くなって、今では日本最大のギャンブルサロンです。
月に1000万円とか入ってきて、メンバーに還元してたんですけど、なんだか申し訳ない気持ちになり、社会貢献でもしようかと思い立ちました。
そこで『新宿租界』を一般社団法人にして、炊き出しなどの飲食支援や、保護ネコカフェなどの活動も始めました。
本日の炊き出しは中華丼。
— Z李 🇺🇦 NO WAR 🕊 (@shinjuku_sokai_) April 26, 2022
中華丼はここ一年半で何回も出してるけど、ポイントはただひとつ。それはうずらがたくさん入ってると誰もが嬉しいという事。うずらがたくさんあるとなんだかラッキーな気持ちになる。
そこだけはずっと意識していきたい。 pic.twitter.com/aU78dmgWrz
Z3FOODS(ゼットさんフーズ)では手作りのキムチやカクテキ、焼き芋などを通信販売しています。品質にこだわっているのでとても好評です。
社会貢献のつもりでやり始めたんですけど、それがまた売れて売れて、更に儲かっています」
ここから先は
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?