「Mリーグ入りで一番変わった人間関係。そして対戦への盛り上げ方と批判への対応策」菅原千瑛・浅井堂岐対談スペシャル企画(3)
近代麻雀note・Mリーガー対談スペシャル企画。第3回では菅原千瑛(BEAST X)と浅井堂岐(セガサミーフェニックス)のMリーガーになって生まれた変化、そしてお互いの直接対決や、今後の戦いについてなど、未来の話を聞いていった。両チームの現状は正反対とも言えるが、その中でも一人の雀士、Mリーガーとして、二人はこれからも卓に向かう。
(全3回の3回目/#1、#2へ)
[文・東川亮]
■Mリーガーになって、変わったこと
――お二人がMリーガーになって、生活スタイルや麻雀への取り組み方、ファンから声をかけられる数や内容など、いろいろなことが変わったと思います。
菅原 今おっしゃったこと全部ですよね(笑)。
堂岐 そこだよね。
菅原 声をかけられるようにもなりましたし、生活リズムもたしかに変わりました。私はMリーグの前の日はなるべく頑張って遅くまで起きて、遅くに起きるように調整したりするとか、試合前はなるべく予定を入れないようにするとか、他の仕事とのバランスもありますけど、生活リズムはメチャクチャ気を付けていますね。
あと、麻雀についてはすごく考えるようになりました。どんなルールでも打ち方が変わらない人はいるかもしれませんけど、私は自分の(日本プロ麻雀連盟の)公式戦が一発裏ドラのないルールなので、Mリーグルールの稽古とかはすごくしてもらっていましたし、今もしていますし、その中で打ち方や着順意識とかはすごく考えるようになりました。それはやっぱり勝ちたいからなんですけど、そこはMリーガーはみんなそうですよね。
堂岐 生活スタイルみたいなところは、雀王だったときから同じような感じで仕事をしていたので、あまり変わっていないですね。一番変わったのは人間関係だと思います。
たとえば、Mリーガーになってからは(竹内)元太といつも一緒にいるようになりました。あとは、協会以外のMリーガーの人ってなかなか会う機会がなかったですけど、そういう人たちと会う機会が増えました。時間的にもMリーガーの人のほうが合わせやすいですしね。
――Mリーグで戦いたかった人についてはいかがですか。堂岐さんは、開幕前に鈴木たろう選手について言及されていました。
堂岐 僕はたろうさんと対戦することになって、盛り上げていこうと思っていたんですけど、僕とたろうさんが何もできないまま本田さんにボコボコにされまして、もう一回やろうということになっています。
菅原 私は、瀬戸熊さんとか多井さんとかは公式戦での対戦経験がほとんどなかったので、当たってみたいと思っていました。あと、伊達ちゃんと同い年、本田君は同期で、「見たいです」と言っていただくことがあったので、そういうのは少し意識します。
■直接対決は盛り上げたい
――Mリーグで一番印象に残っている対局についてはいかがでしょうか。
菅原 昨シーズンにトップを取ったときなんですけど、絶対好形で絶対高いみたいな亜樹さんのリーチに、ドラなし赤なしのペン7mで追っかけたときですね。亜樹さんがトップ目からターツ落としの入った、打点もありそうで待ちも良さそうなリーチをかけてきていて、そこに押してアガったときに、確か初めて裏ドラが乗りましたね。そのリーチ裏1、2600直撃が大きくて、トップを取れました。
普段は役なし愚形待ちで打点もないリーチはあまりしないタイプなんですけど、本当に勝負どころだなと思ってリーチに行けたのが良かったです。
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?