![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169807898/rectangle_large_type_2_537adf06a5f8586203d2ee510372f328.png?width=1200)
今週のキングコングニュース〜フットボールアワー岩尾、M-1事件の真相を激白!アテンドしたのはまさかの人物!?、Back Story、公開一時停止。理由は「〇〇が気に入らないから」、【朗報】下町ロレックス書籍化本格始動。この夏発売か?発売に際してお渡し会も。、『えんとつ町の踊るハロウィンナイト2025』が開催決定!など〜
Back Story、公開一時停止。理由は「〇〇が気に入らないから」
毎週金曜日に西野さんのYouTubeで配信されるBack Story。
今回はミュージカルえんとつ町のプペルにも出演する高橋伊久磨さんに焦点を当てた回でした。
現在、伊久磨さんが制作総指揮を務めるミュージカル「本日島のマジックアワー」が公演中。
しかし予算面に問題があって、公演が大きく赤字になっており、仮にすべてのチケットが完売しても500万円ほどマイナスになるというもの。
さらに、その赤字を補う方法もいっさい考えていませんでした。
このままでは伊久磨さんは自己破産するしかなく、キャストやスタッフへのギャランティも支払えなくなってしまいます。
絶望的なこの状況とどう向き合っていくのかを密着したドキュメンタリーで、配信前には西野さんが「今夜の動画は荒れます‼︎」と言うほど。
もうすぐBackStory ~今夜の動画は荒れます!!~ - 西野亮廣(キングコング) https://t.co/ksSPQOPjsK
— 西野亮廣(キングコング) (@nishinoakihiro) January 10, 2025
#Voicy
エンターテイメントのシビアな現実を知れる、貴重な動画となっていました。
しかし動画が配信されて1時間ほど経った頃、突然動画が非公開になります。
物議を醸し出しそうな動画だったので、何があったのかと心配した方も大勢いたかと思いますが、その理由は”BGM”でした。
動画を非公開にした後、西野さんは「BGMが気に入らなかったらから非公開にした」とポスト。
西野さんいわく、後半のBGMがホテルの朝食会場みたいな感じでダメだったそうです。
「動画の雰囲気に合ってないから変えたのかなぁ」くらいに思っていたのですが、どうやら明確な理由があるということ。
動画の最後は伊久磨さん応援ムードにする。
最後にグッとこないと伊久磨さんが悪者になってしまう。
しかし、その時に知らないBGMだと感動しない。
知っている曲だから泣ける。
こういう理由から、わざわざ公開した動画を取り下げたのですね。
詳しくは西野さんのVoicyのオープニングトークで話しています。
変更されたBGMは感動的なものになっており、好評でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1736681295-7UpPAm68arybn4FRi1lo9qB3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736681295-7zFOP4cKaH0LBQplSoRJhfdT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736681295-hc4v79JlpQ5wxsbEBKVfIoRH.jpg?width=1200)
ちなみに個人的なこの動画の見どころは、伊久磨さんのサポートに入ったタケダナナさんが、伊久磨さんに出演をやめて運営に専念するよう勧めたところです。
![](https://assets.st-note.com/img/1736681882-DhglHXnG1rdFEARpqK30vOjN.png?width=1200)
こんなこと言いづらすぎて誰も言えませんよね。
タケダさんかっこいいなぁと感心しつつ、
現実と向き合うとはこういうことなんだと、他人事には思えませんでした。
バックストーリー屈指の名シーンなんじゃないでしょうか。
↓↓13:48〜のシーンです。↓↓
フットボールアワー岩尾、M-1事件の真相を激白!アテンドしたのはまさかの人物!?
カジサックチャンネルの人気企画、芸人とのツーショットトークに出演したフットボールの岩尾さん。
以前からカジサックがオファーを出していたようで、今回のタイミングで待望の出演となりました。
動画では岩尾さんの学生時代や養成所時代、岩尾さん目線から見たフットボールアワー結成の流れなど語られており、なかなか甘酸っぱいコンビ誕生の秘話が聞けます。
動画のほとんどは岩尾さんの生い立ちや後藤さんとの出会いなどで盛り上がったのですが、最後の最後に衝撃的な事実が明かされました。
岩尾さんといえば、M-1グランプリでのエピソードが有名です。
2001年のM-1第1回大会で惨敗してしまったフットボールアワー。
後藤さんはこのまま辞めてしまおうかと考えるほど落ち込んでいたそう。
しかし一方の岩尾さんは、チュートリアルの福田さんと一緒にホテルで女性とイチャイチャ楽しんでいたのでした。
このエピソードはカジサックチャンネルで徳井さんが語っています。
非常に有名になったこのエピソードですが、実は衝撃的な事実がありました。
なんと岩尾さんと福田さんにアテンドをしたのが、西野さんだったというのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1736684495-1Z5S8W9rDJUYQMaRKjEnvpb6.png?width=1200)
あまりに衝撃的な事実だったので、梶原さんも最初は理解できていませんでした笑
詳しく見たい方は動画の1:00:55あたりからご覧ください。
ボトルジョージ、ジュネーブ国際インディペンデント映画祭に選出
コマ撮り短編映画『ボトルジョージ』がジュネーブ国際インディペンデント映画祭に選出されました。
👑
— 西野亮廣(キングコング) (@nishinoakihiro) January 9, 2025
コマ撮り短編映画『ボトルジョージ』が、【ジュネーブ国際インディペンデント映画祭(スイス🇨🇭)】に選出されました。
スイスで『ボトルジョージ』が観られる貴重な機会です。
お近くにお住まいの方は是非御参加ください。
詳しくはコチラから↓https://t.co/lAcsroLY0s pic.twitter.com/PVdlwhI6i2
アカデミー賞の話題で盛り上がっている中で、新たに海外の映画祭に選出。
これで何個目だというほど、多くの映画祭に呼ばれていますね。
いくつかの映画祭で受賞していることが、より多くの映画祭に引っかかる要因になっているそうです。
【朗報】下町ロレックス書籍化本格始動。この夏発売か?発売に際してお渡し会も。
新年初、そして3週間ぶりとなる2人揃っての毎週キングコング。
前回のデータが消えてしまったことや、ボトルジョージのアカデミー賞について、今年の秋に2年ぶりとなる「えんとつ町の踊るハロウィンナイト」の開催決定など、今週も多くの話題がありました。
その中でも取り沙汰すべきなのが下町ロレックスの書籍化についての話題。
1ヶ月ほど前の動画で、下町ロレックスの書籍化が動き始めたという話がありましたが、その話が本格的に動いているというのです。
下町ロレックスの書籍化が動き出した話はこちら↓↓(24:31あたりから)
発売時期は今年の夏頃を予定していて、なんとお渡し会まで企画されているそうです。
これは毎週キングコングファン・下町ロレックスファンにはたまらない発表ですね。
ただ、今年の夏から冬にかけて西野さんは”ミュージカル・踊るハロウィン・ナイト・映画えんとつ町のプペル”など大勝負が待っています。
そんな中スケジュールの合間をぬってお渡し会をするとなると、かなりのハードスケジュールになりそうですね。
現在、下町ロレックスの再生回数は334万回。
数百人ほどの狂気的なファンがリピートし倒していると推測されているので、どれほど売れるのかはわかりませんが、発売が楽しみです!
西野亮廣、娘と猫を連れてニューヨークへ発つ
西野さんがボトルジョージのプロモーションのため、ニューヨークに行きました。
今回はボトルジョージに出てくる、少女のチャコと猫のベルも同行するようです。
一人娘とフテ猫と三人旅。
— 西野亮廣(キングコング) (@nishinoakihiro) January 8, 2025
ニューヨークへ。#猫は手荷物 pic.twitter.com/irr7ln6uc3
今回の西野さんの最重要課題はチャコとベルを機内に置き忘れないこと。
無事にその任務は達成したようですが、、
一人娘とフテ猫との三人旅。
— 西野亮廣(キングコング) (@nishinoakihiro) January 9, 2025
「機内に置き忘れない!」というミッションをクリアし、無事にニューヨークのホテルにチェックインしました🇺🇸。
過去一不安な旅です。。#ボトルジョージ pic.twitter.com/iQdDaf64NI
その代わりに上着を持ってくるのを忘れてしまったそうです。
(1月のニューヨークの平均気温は-4〜3℃くらい)
そのためジェラピケのパジャマを首に巻いて外を歩いているとのこと…
さすが世界のNISHINOといったところですね。
ちなみにアカデミー賞のノミネート作品発表は、今回のロサンゼルスの山火事の影響で延期になり、日本時間の1月19日23時に行われるとのこと。
CHIMNEYTOWN、トンコハウス、ドワーフのボトルジョージチームがボトルジョージシアターに集まって結果発表を見守るそうなので楽しみですね。
メッセンジャー黒田、カジサックとの動画で傷口を広げてしまう
カジサックチャンネルにメッセンジャー黒田さんが5年ぶりの登場。
黒田さんの話がめちゃくちゃおもしろくて最高の動画でした。
黒田さんは5年前に出演したカジサックの動画で後悔していることがあると言います。
その時の撮影で、黒田さんは過去に留置所で経験したことを話したのですが、あまりにウケがよかったので調子に乗って話しすぎてしまったようです。
留置所での話なので、あまり大っぴらに話すような内容ではなかったということのようですが、その時の動画は今回の撮影時点で130万回以上再生されていました。
黒田さんはまさかここまで見られるとは思っておらず、動画を削除してほしいとカジサックに懇願していました。
しかし今回の動画が公開されたことにより、該当の動画の再生回数は160万回を超えています。
結果としてご自身の傷口を大きく広げたことになりました。
留置所でのエピソードは本当におもしろいので、ぜひご覧ください。
『えんとつ町の踊るハロウィンナイト2025』が開催決定!
今年の秋、狂気の盆踊り大会『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』が復活。
さらに今年は2日間での開催になるといいます。
日程:2025年11月1日(土)−11月2日(日)
会場:幕張メッセ
前回のハロウィンナイトの最後に、2年後開催を告知していたので楽しみにしていた人も多いのではないでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1736692723-bhyBEep1mdGYQrWjwIVnFTDl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736692723-WSN4HZ9LlOgY8fyu5jrMBVbA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736692821-a7qekgvBcGYwu0nytDZRVljF.jpg?width=1200)
前回はすごい盛り上がりだったようで、今回もチケットは即完しそうですね。
すでに堤下さんの両日参加は決定しているようで、今回こそはハリセンマンモスとしてパフォーマンスするのでしょうか?
また、前回梶原さんはいろいろやらかしているので、今回は何をしてくれるのかも楽しみなポイントですね。
【前回の踊ハロでの梶原さんのやらかし】
・せり上がりからのレコ大受賞泣き
・TERUさんのモノマネで”フーハァー”をして大スベり
・「キングコングはこれからじゃ」発言
・最後に西野さんから「梶原雄太でしたー!」と紹介され、本来なら「西野亮廣でしたー!」と紹介し返すところ、無視して退場
詳しくはこちらの動画で話しています。
今回の『えんとつ町の踊るハロウィンナイト2025』開催にあたって、すでにクラウドファンディングが行われています。
リターンは名入れ提灯のようです。
興味のある方はぜひこちらから↓↓
今回も「中学生以下550円」「未就学児無料」という料金設定になるそう。
知らなかったのですが、前回の踊ハロは赤字に終わってしまったようです。
今年はなんとか黒字になるように、たくさん支援が集まるといいですね。
ファミリーミュージカル「えんとつ町のプペル」第3弾チケット発売日決定
今年の8月に上演されるミュージカル「えんとつ町のプペル」の3回目となるチケットの発売日が発表されました。
ミュージカル「えんとつ町のプペル」では日程が早い順から段階的にチケットを販売する、「ファーストウェーブ戦略」という方法が用いられています。
そして今回の第3弾は8月19日〜24日分の"一般席"が販売されるとのこと。
チケット販売開始は2月9日(日)午前7時。
![](https://assets.st-note.com/img/1736694943-Qzse5kA4FWJPYamb3Zq0lNnM.png?width=1200)
また、ファミリー応援シートなど一部の席はすでに販売が開始されているようです。
西野亮廣、まさかの芸人と対峙
永野さんと西野さんのイベントが開催されるとのことです。
永野とキングコング西野が対峙!
— 片山勝三(SLUSH-PILE.) (@katayamashozo) January 10, 2025
「永野と西野」開催
【出演】
永野 西野亮廣(キングコング)
永野が『令和のノストラダムス』と称するキングコング西野に訊く
2月11日(火祝)18:30開演
下北沢・小劇場B1
🎫1/10金21:00先行抽選受付開始https://t.co/5y5TRTZcVM
※配信有#永野と西野 pic.twitter.com/y3etBItyi5
西野さんが永野さんと絡んでいるところを見たことがなく、かなり異色の組み合わせですね。
2月11日の18時30分から下北沢で行われ、配信もあるようです。
カジサック、マイホームへの道。内装を選びに行く
カジサックのマイホーム計画は着々と進んでいるようで、今回はドアや窓、キッチンなどを見に行っていました。
新しくできる家を想像しながらあーだこーだ言い合うのは最高に楽しいでしょうね。
カジサックとヨメサックが仲良く楽しそうで、すてきだなーと思いながら見ていました。
P.S.キングコングの1週間の情報量エグない?