
メディカル対談バラエティ!あなたの在り方教えて!|折田百琴那さんインタビュー!
【今回のインタビューはこの方!】

医療事務で勤務している最中にリハビリに興味を持ち、現在は理学療法士の勉強中。 Instagramではハンドルネーム「タオル」で活動! メディシェアではフライヤーやポスター作成にて活躍中!
医療事務から転身し理学療法士学生の傍らイラストレーターとしても活躍中の『タオル』さんこと折田百琴那さんにインタビュー!理学療法士を目指したきっかけや今後の展望に迫ります。
Instagram:@tao_pts
🤝🏻医療介護業界で学べないことを得るサロン🤝🏻


「実は貪欲な絵描き」折田百琴那さんにインタビュー!

まずは自己紹介をお願いします!


福岡県で理学療法士の学生をしています、折田百琴那と申します。Instagramでは、ハンドルネーム「タオル」で活動し、イラストエッセイや似顔絵に特化したイラストの仕事をしています。
メディシェアでは、フライヤーやポスター作成・LINEスタンプ作りなど絵に関することに携わっています。


前職は医療事務として働いていたんですよね?


そうですね。昔から絵を描くことが好きで、高校生まではクリエイターを目指していました。その後、挫折してしまい、クリエーターの夢は諦めてしまったのですが、タイピングの検定やエクセルなどの資格を活かせる医療事務として働くようになりました。


現在は理学療法士の学生さんですが、医療事務をやめて理学療法士を目指したきっかけはありますか?


整形外科のリハビリテーション中心のクリニックで医療事務として働いていたときに、「なぜ整形外科で心の話をするのか」という内容のパンフレットを見つけリハビリに興味を持ったのがきっかけです。
その後上司に相談し、医療事務からリハ助手に変更してもらい、理学療法士になりたい気持ちが強くなりました。それまで医療事務として働きつつ理学療法士の魅力を知ったことで、「この仕事が好きかもしれない!」という想いに辿り着いたのだと思います。
また命の尊さを考える機会があり、その重みについても考えました。直ぐ先を生きることが難しい人もいるかもしれないと考えたときに、周囲にも目を向けて思考を巡らすことができたのではないかと思います。理学療法に触れ合い、知識・技術を拾い集めるうちに純粋に「面白い」と感じ、この気持ちを大切にしようと理学療法士を目指すことに決めました。


すごい行動力ですね!他にも挑戦していることはありますか?


脳卒中の慢性期の方々が対象の自費リハビリテーションを提供する会社で働いています。主な業務としては、経理事務とSNS運用の業務をしています。
また、利用者さんの障害の程度によって、補助が必要な場合や自分の仕事にゆとりがある時は、実際の現場に出て勉強させていただいています。



今後の展望について教えてください!


理学療法士になった際は病院へ就職し、リスク管理や多職種との連携について学びたいと考えています。今後、実習を通し自分の働きたい診療科を探していきたいですね。
また、先日メディシェアメンバーが神経難病の方の作品展を作るためにクラウドファンディングに挑戦しており、私も筋委縮性側索硬化症(ALS)の方のレシピ本のイラストの仕事に参加しました。
この活動を通し、これから先誰かができないことを私の絵やイラストで実現できたら嬉しいと思うようになりました。そのために、SNS活用やマーケティングの勉強を行い、活動の幅を広げていきたいですね。


メディシェアに入会するきっかけはありましたか?


Instagramで投稿を初めて半年くらい経ったころに、メディシェアの活動をよく目にするようになりました。
去年の12月にお世話になっている理学療法士の方に「コミュニティに入ったほうが成長できるのではないか」とアドバイスを頂きました。ち
ょうどその頃、メディシェアのオンラインイベントがあり実際に参加したところ、楽しそうだと思い入会しました。


メディシェアにモノ申すことはありますか?


モノ申したいことはないですね。最近は会員の人数も増え、盛り上がってきているなと感じています。これからのメディシェアの活動が楽しみですね!


それでは最後にキャッチコピーをお願いします!


「実は貪欲な絵描き」です!


その想いをお聞かせください!


自分の今まで行ってきたこと・現在行っていることを他の人に伝えると「意外と貪欲だね」と言われることが多かったんですね。
そのときに自分では気付いていなかった行動力や好奇心を評価してもらえたような感覚を覚えました。

メディシェアやSNS、オフラインでも積極的に活動されていて、とても刺激になりました。今後の彼女の活動に期待ですね。ありがとうございました!
🤝🏻医療介護業界で学べないことを得るサロン🤝🏻

