
メディカルバラエティ対談!あなたの在り方教えて!|平岩なつみさんインタビュー!
【今回のインタビューはこの方!】

一般社団法人KtoY代表理事を務める一方で、地元である長野県伊那市で地域福祉にも携わる。現在は「福祉人生すごろく(通称:ふくろく)」のクラウドファンディングを行っている(2022年12月25日終了)。メディシェアではゴミ拾いプロジェクトで活躍中。
福祉業界のイメージを3Kから3Yへ変えたいとさまざまな活動をされている平岩さん。現在は福祉人生すごろくのクラウドファンディングにも挑戦されています。福祉に対する熱い想いや今後の展望について伺いました。
Instagram:@nacchanapple
Twitter:@723_setsu
🤝🏻医療介護業界で学べないことを得るサロン🤝🏻


福祉をプロデュースするソーシャルワーカー|平岩なつみさんにインタビュー!

まずは自己紹介をお願いします!


一般社団法人福祉KtoY、代表理事の平岩なつみです。3月までは東京・大阪・石川・長野の4拠点生活をしていました。現在は、地元の長野県の伊那市に住んでいます。
趣味は人と会うことで、イベントの企画や運営を通じ、多くの方と知り合えるのが好きです。よろしくお願いします!


現在なさっている活動について教えてください。


大学3年生のときに、福祉KtoYという団体を立ち上げ、今年で7年目になり、今年には一般社団法人化しました。また、「WelCaMe」という全国医療福祉学生若者コミュニティの運営をしています。
現在は、「福祉人生すごろく」(通称ふくろく)という福祉教育カードゲームの商品化を目指して、クラウドファンディングに取り組んでいます。(2022年12月25日終了、目標金額達成!)福祉教育を変えていきたい、福祉の人を全国に増やしていきたいと思い、全国のさまざまな場所で「ふくろく」の体験会を開催しています。
他には石川県能美市から委託を受け、福祉事業所と若者をマッチングするイベントを企画しています。昨年はごちゃまぜファッションショーを開催し、福祉事業所の利用者さんがモデルになり、学生さんや職員の方と一緒にイベントを企画しました。その時の様子が動画になっているので、福祉の仕事の魅力を多くの方に知っていただけたら良いなと思います。今年は「最高にイケてるごちゃまぜ写真展」を企画しています。
地元の伊那市では社会福祉課の集落支援員として、災害時に逃げ遅れるリスクが高い高齢者や障害がある方の個別避難計画を作成しています。


福祉に関わりたいと思ったきっかけはありましたか?


祖父が施設にお世話になっていたことと、誰かの役に立つ仕事がしたいと思い、福祉に興味を持ちました。しかし、3K(きつい・汚い・給料が安い)のイメージが強く、現場で働きたいと思わない自分がいることに気付き、福祉のイメージを変えていかなければならないと強く思いました。
学生ならではの視点を活かし、同世代の学生や若者に興味を持ってもらえるようなイベントを企画しようと考え、福祉のイメージを3Kから3Y(やりがい•やさしさ•よろこび)へ変えたいと団体を立ち上げました。


さまざまな活動をされていますが、今後の展望を教えてください!


福祉人生すごろくを広め、福祉教育を変えていきたいです。最終的には義務教育に福祉が取り入れられることを目指していきたいですね。福祉の知識は誰もが知っておいて損のない知識ですし、困ったときに選択肢が広がり、よりよく生きることにつながると思います。
また、ふくろくを通してお互いの価値観を知ることや、いじめ問題など道徳教育を行うこともできます。周りの人が困っているときに、手を差し伸べられる人を世の中に増やしていきたいですね。


メディシェアに入ったきっかけはありましたか?


大阪でシェアハウスの運営責任者をしていた際に、吾妻さんと出会いました。吾妻さんを応援したいと思い、メディシェアへの入会を決めましたね。吾妻さんも私が運営しているWelCaMeへ入会してくださいました。


メディシェアにモノ申す!ことはありますか?


メディシェアの活動についてはいつも応援しています。メディシェアには素敵な方が多く在籍しているので、今回のインタビュー企画のようにひとりひとりの良さが分かるような企画があると嬉しいですね。
その人を深く知ることでもっと応援したいという気持ちも出てくると思いますし、自分の活動を知ってもらう機会にもなると思います。


それでは最後に、キャッチコピーをお願いします!


「福祉をプロデュースするソーシャルワーカー」です。


その由来や想いを教えてください!


私は学生時代から福祉のイメージを変えるためにいろいろな活動を行い、見せ方を工夫する大切さを学びました。
私が考える「プロデュース」とは、持っている本来の魅力を引き出し、見せ方を工夫することで、誰にとっても魅力的に見えるようにすることだと思っています。これからも福祉の魅力をたくさんの人に伝えていきたいですね。

メディシェアで「福祉の人!」といえば平岩さんですね!ふくろくが全国で広がり、福祉のイメージが少しでもポジティブなものに変わるといいですね。応援しています!
🤝🏻医療介護業界で学べないことを得るサロン🤝🏻


▼ 関連記事はコチラ ▼