2019/01/11
お久しぶりです、鈴木です。(ほんとに久しぶりだな...)
約一週間ぶりのnoteですが,鈴木は元気に過ごしていました.
写真はアルバイト先のまかない,今年に入ってからなんかまかないが豪華になったんだよな,なんでだろ.
最近のまかない↓↓
去年までは月曜日に部活の全体練習があったのでバイトとかもしてなかったんですが,もう引退したので月曜がFree.
なんかめちゃくちゃ違和感ありまして,どんなふうに過ごそうかとか迷ってましたが普通にバイトのシフトが入っておりました.
でもバイトも来週からは月曜定休になるようなので,どうしよう.
毎週火曜日に重めの実験レポート提出があるからそれに追われそうかな.
今週の実験は特に大変で先生が厳しい,というかちょっと「ヤバイ」って感じなんですよね.
具体的にいうと,みんなで実験値からいろいろ計算していって最終的に数値の表を埋めるまで帰れないのですが,ちょっとでも計算方法などがわからなさそうな感じを出すとすぐに「どこがわからんねん」と(結構圧がある感じで)聞いてくるのです.
よく言えば面倒見がよいですが,実際にわからない箇所をいうと「そんなこともわからないの?それでも○○大の学生??小学校からやり直さなあかんのちゃう???」などなど,,”煽っていくスタイル”なのです.
確かに,表を埋める作業はただただ公式に値を入れて四則演算をするだけの「小学生でもできる作業」ではあるのですが,作業の一部であった線形近似の計算なんかは慣れてはいないし,電卓でやってもミスはあります.
同じ実験グループの友達なんかは先生にめちゃくちゃに追い込まれてパニックになってまた計算をミスる,という悪循環,負のスパイラルに陥ってしまってしまっていました.
先生は「早く終わらしてくれよ~」みたいなことをおっしゃるのですが,ほんとはそんなことを言って学生を追い込んだりせずに落ち着いてやらせるのが一番のはず.
さらに,小学校からやり直せなんて言われてますが,計算をミスっている原因は学生の勉強不足なんかではなく先生の煽りとそれに焦ってしまっている学生のメンタルにあるでしょう.
僕は幸いそのことに気づけたので,ほぼ先生を無視して落ち着くことを最優先して作業し,なんとかグループ内では早めに終わりましたが,その追い込まれた友達は最後まで残ってたそうです...
学生もそんな意味のないアドバイス(笑)なんて相手にせず落ち着いてテキパキ計算をしていけばいいのに...
その学生は僕なんかよりずっと学校の成績もいいのに,なんだかもったいないなあなんて思いました.
面倒なやつをスルーするスキルって,やっぱり重要なんだなあとか.
みんなやっぱり真面目なんだな,と思いますが,それを「面倒な奴」に汚染されてしまっては全く意味がございません.
スルースキルを身に着ける行為に真面目さを向ければいいのにとか考えますが,真面目がゆえに,スルーは「正攻法ではない」とされ,それは実現されない,って感じかな.
なんか,みんなみたいに真面目じゃなくてよかった(笑).
もっと「みんなと違う」ことで得をしていけるように,いろいろ取り組んでいきたい.
おっと,めちゃくちゃ書いてしまいましたね.
疲れてしまいました.
その実験のレポート課題が来週火曜日までなので,それはしっかりやらないと.
先生のチェックはスルーできない...
真面目にやりますか(笑)
最後にスルースキルを身に着けるのに役立つ動画のリンクでも貼っておきましょうかね,はじめてやります.
↑こっちはYoutube版で無料ですが,前半部分しか見られません.
↑こっちはフルですが,どうやら埋め込みがうまくいっていないかな.
https://www.nicovideo.jp/watch/1544294044
一応普通にリンクとしても貼っておきます.
メンタリストDaiGoさんのニコニコチャンネルに入会してないとみられませんが540円/月で見られるのでおすすめですよ,本を買うよりお得かも.(本は本でどこでも読めたりするから利点がある,と最近分かってまいりました.)
そろそろ終わりますね.
長々とありがとうございました.
明日フリーだからレポートがんばります~
ではまた.
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?