ひっこしーひっこしー さっさとひっ
将来的には田舎に引っ越して
のんびり農業でもやって余生を暮らしたい
筆者です!
【筆者スペック】
1.建設業20年やってた
2.農業やったことない
3.現在東京在住
4.試したいことはたくさんある
これを踏まえた上でお話していきます
狙い目は長野県か宮城県
今の所どちらにしようか迷っています
どちらもやることはだいたい同じかな
多分
そんなやりたいことをちょっと紹介します
かっそ過疎の土地にわざと住み着き ちょっと活性化したい計画
物件サイトを観ているとかっそ過疎な所は多いですよね
特に車社会な地域 娯楽が全くない地域
稼ぎも出来ない救いようのない地域
失礼かも知れませんがたくさんあると思います
朝10時に店が開き 夜7時には閉まっちゃう
やる気のないお店たくさんありますよね
道路に街灯もない地域 たくさんありますよね
ガードレール無いから滑って田んぼに突っ込んじゃった
たくさんありますよね
猪 鹿 熊 等の動物さん達に農作物被害があって今年やべぇな
そんな地域もたくさんありますよね
東京じゃまず考えられない非現実的な地域
そんな地域に行ってみたい
私自身 建設業だったということもあり劣悪な環境にも慣れていると思います
材料さえあれば家の外周ブロック積みやフェンス 庭の外構や水道の切り回し工事も出来ますし
どっか壊れたら直す(気合いで)
ダメなら業者呼ぶ!みたいな
無駄に前向きに検討するタイプなのでイケる気がします(前向き)
隣町にしか無いような建材屋の
案内所みたいなことも出来ると思いますし
ちょっとした修理は私自身が低価格で提供して
大掛かりな工事は他の業者さんに流すなんてことも出来ると思いますし
ちょっとしたご近所付き合いも得意な方です
知らないおじさんでもおばちゃんでもフランクに話せます
それに並行してあと3つくらいやりたいと思っています
もはや何でも屋ですね
さすがに1個の営業じゃ生活なんて不可能だと思っています 客層狭いですし
最低でも3つくらいの客層 色んなタイプに合わせた商売は必要かななんて思っています
それに見合う知識を取得する為
毎日のようにお勉強しています
色んな本を読み漁って
自分なりに考えをまとめて
いつか実行出来ると信じ
第2の人生を楽しんでいます
やっぱり「夢」って人間の原動力なんですよね
困難にぶち当たった時は「ラッキー」だと思っています
ほら失敗は成功の元って言うじゃないですか
これ本当なんですよね
失敗だと思えば また新しい考えが思い付きます
新しいターゲット増えるかもしれません
時代が変わっていれば客層も間違いなく変わります
失敗だと思わなければいつまでたっても変わらない 客層が変わっているから来るわけない
時代のニーズはコロコロ変わっているのに
起業をして10年生き残る確率は3%と言われています
100社あったら3社だけのようです
やばいよねwww
その理由がだいたいニーズにあってない
自分よがりの商売が主なようです
消費者目線から見てもおかしな店ありますよね
自分のセンスの押し付け感満載な雑貨屋さんとか
私は興味引かなかったのですが
やっぱり誰も興味無かったんでしょうね
半年後には撤退してました
ここ5年くらい全然定着しない店舗も多いです
一時期「タピオカ」がブームだった時
友人が何を思ったのか「タピオカ屋」を始めました
わりかし学校の近くにあったので売れ行きも好調だったんですが
私的には いつまでそのブーム続くのかなと正直心配していました
最近のブームの期間 短いじゃないですか
流行ったなと思ったら終わってるみたいな
そう思ってたんですよね
案の定ブームが去って 店に客は全く来なく
そのまま潰れました
やっぱりブームだけに乗るのは危険な行為だな…(白目)
と実感しました。
というか店が飽和過ぎて
情報が飽和過ぎて叩き合いというか潰し合いなんですよね
潰し合いで思い出しましたが
コンビニチェーンもなかなかやばいですよね
同じ系列の店が近くに何軒もある異常なエリアたくさんあります
1番酷いなと思ったのが
わりかし駐車場の広い某コンビニが出来て便利だなーこのコンビニいーね!って思ってたら
半年後くらいにもっと大きな駐車場で出入りもしやすい同系列のコンビニが出来ちゃったんですよね
トラックが何台も入れるならそりゃそっち行くよね
1ヶ月後 最初に出来たコンビニは潰れてました
マジで鬼 狂ってると思いました
そこまでいくとさすがにチェックメイト
新しいこと考えなきゃなって思います(前向き)
やっぱり夢を追いかけているうちが一番楽しい
これは間違いないと思います