重賞ローテ考察No143 秋華賞👑
最終追記になります🔥👍
皆さんも、当たりますように☺️
👑阪神11R 秋華賞👑
◎8.ナミュール
○9.スターズオンアース
▲7.スタニングローズ
△1.10.11.15
🌟馬場想定🌟
良、特殊なバイアス無くフラットな状態。
🌟展開想定🌟
内から3.タガノフィナーレ、外から14.ブライトオンベイスの先行争い。△1.ウインエクレール、▲7.スタニングローズが内の3〜5番手辺りで恵まれそうなポジションか。
ペースは極端なものにはならない想定。
🌟本命見解🌟
◎8.ナミュール
勝ち馬傾向:全項目該当
前走レース傾向(オークス組):2項目該当
今年の秋華賞はオークス上位入線3頭が他馬に比べ一歩リードしている印象。
焦点はオークス時の着順が入れ替わるかどうか。
まず、以下前提は大筋間違っていないと考えます。
・スターズオンアース:−
軽度の骨折があり、秋華賞ぶっつけ本番は予定通りでなかった可能性あり。
・スタニングローズ:+
馬体重2桁増で予定通り前哨戦を使う、上積みあり。
・ナミュール:+
レース間隔は空けた方が良いタイプ、春は馬体重の減少が懸念されていた馬で、大幅増は良し。
更に、ナミュールのオークス当時は、馬体重の懸念と詰まったローテの影響があり、スターズオンアースの着差0.4は決して力差ではないという事がまず前提条件。(要するに互角)
その上で、スターズオンアースの骨折の影響による臨戦過程面のマイナス要素と、ナミュールの馬体良化によるプラス要素を考慮すれば、逆転可能という見立てになります。
スタニングローズは、右回りでフラワーCを勝っており、秋華賞にはプラスになる戦績。先行脚質と内目の枠で最もロス無く競馬できるのはこの馬と見て、2〜3着では軸としたい。
ナミュールとスターズオンアースの1着、スタニングローズの2〜3着主体のフォーメーションで馬券は組み立てます。
🌟重賞ローテ考察◎実績🌟
2022年累計
着順 :5-10-5-20
勝率 :12.5%
連対率:37.5%
複勝率:50.0%
単勝回収額:2,340円
複勝回収額:3,620円
単勝回収率:58.5%
複勝回収率:90.5%