見出し画像

重賞ローテ考察No170 フローラS💐

💐重賞ローテ考察 フローラS💐
※近10年対象

🔥最終予想印・見解🔥

◎6.キミノナハマリア
○14.イングランドアイズ
▲5.アウフヘーベン
△7.ゴールデンハインド

◎6.キミノナハマリア
🌟ローテ考察テーマ該当馬🌟
🌟勝ち馬傾向該当馬🌟
🌟相性rank🥇レース好走傾向該当馬🌟
先週のファントムシーフ同様、ローテ視点の好走適性では推さざるを得ない馬。
またメンバー構成が明確な逃げ先行馬不在で、好位3〜4番手で立ち回り→上がり3F上位の脚を使った前走のパフォーマンスはリンクする可能性が高いと見ています。

今回のテーマ

『開幕馬場に適応する経験と立ち回り』

今週から東京競馬が開幕。
例年天候も良く、馬場状態からもフローラSは内枠が有利になりやすいレースです。

【枠番成績】
1〜3枠:7-5-5-44(勝率11.5% 連対率19.7% 複勝率27.9%)
4〜6枠:1-5-1-53(勝率1.7% 連対率10.0% 複勝率11.7%)
7〜8枠:2-1-5-45(勝率3.8% 連対率5.7% 複勝率15.1%)

また、近3年の連対馬6頭は全て3角4番手以内の先行グループであり、先行力も重要な要素の1つと言えます。
過去の好走馬をヒントに、以下『3つの条件』にて好走適性を持つ馬を探っていきます。

【条件①】
前走芝1600以上をテンの3F37.0以下で追走
該当馬着度数:5-6-6-63
(勝率6.3% 連対率13.8% 複勝率21.3%)

→先行する為には前走である程度のペースに対応している事も必要ですね。
まだ分母多いので、近10年あまり通用していない「前走新馬・未勝利組※着度数1-1-2-31」をカット、更にポジション実績を条件に追加します。

【条件②】
条件①に該当かつ、前走1勝クラス以上
該当馬着度数:5-6-4-49
(勝率7.8% 連対率17.2% 複勝率23.4%)

【条件③】
条件②に該当かつ、近5走以内に芝1600以上を3角6番手以内で1着あり(新馬戦除く)
該当馬着度数:4-5-3-24
(勝率11.1% 連対率25.0% 複勝率33.3%)

🌟2023年条件③該当馬(本考察テーマ推奨馬)🌟
→キミノナハマリア、アウフヘーベン

キミノナハマリア
前走は、出脚つかずも外から促して好位に取り付き、直線は突き放してラスト緩める余力ある勝ちっぷり。
2.3着馬が馬場の最内を追走で、本馬は終始外目を追走していた事も悪くない内容です。

アウフレーベン
前走のレースラップはラスト1000mが12.1→12.0→11.9→11.9→11.8の加速ラップ。1.2.4.5着馬が3角6番手以内の前残り戦でした。
本馬は3角10番手から上がり3F最速での3着で展開は向いていないと判断します。
先行するかという意味ではかなり疑問ですが、人気は無さそうで押さても。

続いて、全体の勝ち馬傾向と前走レース別相性rankです。

【勝ち馬傾向】

※(○/10)は、『近10年の勝ち馬10頭中、該当馬○頭』の意味となります
①前走クラス
・1勝クラス以上(9/10)
②前走コース
・右回り(10/10)
③前走人気
・4番人気以内(9/10)
④前走着順着差
・5着以内または着差0.8以内(10/10)
⑤近走実績
・近5走以内で以下何れかに該当(7/10)
1)右回り芝1600以上を3角6番手以内で1着
2)重賞で5着以内または着差0.3以内

🌟2023年該当馬🌟
①+②+③+④+⑤全て該当
→キミノナハマリア、ティファニードンナ

【相性RANK】

前走レース
※馬券内2回以上かつ連対率>複勝率
※本年の出走予定馬前走のみ
🥇君子蘭賞 1-2-2-8 連対率23.1%
🥈クイーンC0-2-1-8連対率18.2%
🥉フラワーC1-3-4-15 連対率17.4%

【🥇君子蘭賞組好走傾向】

近10年着度数:1-2-2-8
※(○/5)は、『近10年の馬券内馬5頭中、該当馬○頭』の意味となります
①前走人気
・4番人気以内(5/5)
②前走着順着差
・2着以内かつ着差0.2以内(5/5)
③近走実績
・近5走以内で以下何れかに該当(5/5)
1)重賞で5着以内または着差0.3以内
2)右回り芝1600以上を3角6番手以内で1着

🌟2023年該当馬🌟
①+②+③全て該当
→キミノナハマリア

【🥈クイーンC組好走傾向】

近10年着度数:0-2-1-8
※(○/3)は、『近10年の馬券内馬3頭中、該当馬○頭』の意味となります
①近走実績
・近5走以内に右回り芝1600以上を3角6番手以内で1着(3/3)

🌟2023年該当馬🌟
イングランドアイズ

【🥉フラワーC組好走傾向】

近10年着度数:1-3-4-15
※(○/8)は、『近10年の馬券内馬8頭中、該当馬○頭』の意味となります
①前走人気
・8番人気以内(7/8)
②前走着順着差
・5着以内または着差0.5以内(8/8)
③近走実績
・近5走以内で以下何れかに該当(8/8)
1)1600重賞で5着以内または着差0.3以内
2)右回り芝1600以上を3角6番手以内で1着

🌟2023年該当馬🌟
①+②+③全て該当
→ゴールデンハインド

【2023年推奨馬】

・キミノナハマリア🌟考察テーマ推奨馬🌟
・アウフヘーベン🌟考察テーマ推奨馬🌟
・イングランドアイズ
・ゴールデンハインド

推奨馬は以上4頭とさせていただきます。
最終の印、見解はまた追記します👍

🌟おまけ① マイラーズC🌟


◎8.マテンロウオリオン
○10.シュネルマイスター
▲15.ソウルラッシュ

◎の前走のダービー卿CTは、ラスト800m(11.9→11.6→11.3→11.2)の加速ラップ戦。
1.2.3.5.6.8.9着が4角7番手以内の前有利展開に対して、本馬は4角13番手から上がり3F2位で着差0.4の4着まで差し込む。
1.3着馬とは斤量も2キロ差があり、かなり内容は濃い1戦。
当日どこまで売れるか分からないものの、土曜日22時時点で単勝18倍の6番人気は舐められすぎでは。
ここが買い時と考えます。

🌟重賞以外の軸馬(東京のみ)🌟

東京6R
◎8.エコロドゥネス
東京7R
◎5.ファミリークレスト
東京9R
◎2.アドマイヤハレー
東京10R
◎15.フルヴォート

いいなと思ったら応援しよう!