見出し画像

12/2 船橋11R ハートビートダービー3歳 1800左 20:15

妄想の始まり

昨日晴時々曇→今日曇時々雨 重馬場想定

馬場傾向(前日良馬場)
ラチ沿い走りにくい
外差し決まりやすい

予報では雨が降るようなので馬場の変化をチェックしたい


前④⑥

④ティーズダンク笹川
この面子だと先行させられてしまう感じになるか、普段なら笹川の得意パターンがハマって向正面から攻めていくのだが今回は先行させられてしまうので逃げてアドバンテージをとっていきたいが砂の関係でそれもダメなので番手で抑えて行く形になるだろう、おそらくハナを取るエメリットのペースに釣られずに抑えて行ける笹川なので抑えつつ後続との距離を取っていければ本号の脚なら外差しが来ても持ち堪えられそうだ

⑥エメリット山口
スタートのキレが良いのでハナを取って来るだろう、ここでペースを抑えてきた場合はインを上がることになるので伸びがイマイチとなりティーズダンクにかわされてしまい、突き放してきた場合はこれも内砂にスタミナを削られて抑えてきたティーズダンクにかわされた上に勢いに乗った外差しの餌食になるかもしれない


後①②③⑤

①デスティネ森
最内で走りにくいラチ沿いで走らされるが3走前の様に向正面で巧く外にシフト出来れば末脚で外差しを決めることができるだろう、スタミナ的にはこの辺りがギリギリか

②ブリッグオドーン本田
後方配置からの外差しで勝負をかけて来るだけあって上がり速度は中々のもので今回の馬場であれば外に抜けることができればかなり順位を上げることができそうなのだが、おそらくデスティネが前を走るのでこちらの後追いとなってしまい撃沈されてしまう可能性が高そうだ

③ドイテー澤田
この距離帯は不安がある、スタートが遅いので後方からの競馬となり上がり速度は後方を走ってきたことを考慮すると決して速くはないので届かせるのは難しいだろう

⑤マンガン御神本
テン乗りの御神本に鞍替え、休養後は距離を上げて挑むも馬体増でのキルの無さと位置どりが悪く思うように走れていない、1月ローテの3戦目は距離減でスタミナは十分に持つはず、上がりで外に出せれば伸びのある脚なので届いてきそうではあるが馬体次第ではこのレースも叩き台となってしまいそうだ



④ティーズダンク
相手
①デスティネ
⑥エメリット


単複4 2点
馬単4-1,6 2点 計4点

結果と回顧

12/2
船橋11R ハートビートダービー3歳 1800左 20:15

昨日晴時々曇→今日曇時々雨 重馬場想定

馬場傾向(前日良馬場)
ラチ沿い走りにくい
外差し決まりやすい

予報では雨が降るようなので馬場の変化をチェックしたい


前④⑥

④ティーズダンク笹川
この面子だと先行させられてしまう感じになるか、普段なら笹川の得意パターンがハマって向正面から攻めていくのだが今回は先行させられてしまうので逃げてアドバンテージをとっていきたいが砂の関係でそれもダメなので番手で抑えて行く形になるだろう、おそらくハナを取るエメリットのペースに釣られずに抑えて行ける笹川なので抑えつつ後続との距離を取っていければ本号の脚なら外差しが来ても持ち堪えられそうだ

⑥エメリット山口
スタートのキレが良いのでハナを取って来るだろう、ここでペースを抑えてきた場合はインを上がることになるので伸びがイマイチとなりティーズダンクにかわされてしまい、突き放してきた場合はこれも内砂にスタミナを削られて抑えてきたティーズダンクにかわされた上に勢いに乗った外差しの餌食になるかもしれない


後①②③⑤

①デスティネ森
最内で走りにくいラチ沿いで走らされるが3走前の様に向正面で巧く外にシフト出来れば末脚で外差しを決めることができるだろう、スタミナ的にはこの辺りがギリギリか

②ブリッグオドーン本田
後方配置からの外差しで勝負をかけて来るだけあって上がり速度は中々のもので今回の馬場であれば外に抜けることができればかなり順位を上げることができそうなのだが、おそらくデスティネが前を走るのでこちらの後追いとなってしまい撃沈されてしまう可能性が高そうだ

③ドイテー澤田
この距離帯は不安がある、スタートが遅いので後方からの競馬となり上がり速度は後方を走ってきたことを考慮すると決して速くはないので届かせるのは難しいだろう

⑤マンガン御神本
テン乗りの御神本に鞍替え、休養後は距離を上げて挑むも馬体増でのキルの無さと位置どりが悪く思うように走れていない、1月ローテの3戦目は距離減でスタミナは十分に持つはず、上がりで外に出せれば伸びのある脚なので届いてきそうではあるが馬体次第ではこのレースも叩き台となってしまいそうだ



④ティーズダンク
相手
①デスティネ
⑥エメリット


単複4 2点
馬単4-1,6 2点 計4点


結果5-2-4 稍重
的中無し

稍重ではそれほど馬場傾向は変化なく外を走るほど伸びていた

エメリットの接触はそんなに未来が変わったわけでは無さそうで決め手は早々にティーズダンクに並ばせた本田の好騎乗だろう、これは読めん


⑤マンガン
ゲートでエメリットに当たられるも軸はブレなかった、我慢の競馬でギリギリまで抑えていてラスト直線はアドバンテージを取られていたが中に抜けた後にすぐに外側へシフトして伸びのある脚で捉えていた

②ブリッグオドーン
いつも通り後方からの競馬であったが向正面に入ってすぐに外から上がってきてティーズダンクに並んで走っていたの、笹川の仕掛けに合わせて動き外砂の有利を活かして2着に持っていった、更に外から上がってきたマンガンまでは粘ることができなかった

④ティーズダンク
抑えていつもの笹川の形に持っていったがラスト直線で外側で並走していたブリッグオドーンに伸びで負けて抜かれる

③ドイテー
好スタートでハナを取る勢いだったが立て直したエメリットにあっさり奪われ更に上がってきたティーズダンクに寄せられてこの2頭に包囲される形となり完全に詰まってしまう、ペースを乱されやる気を失った様子で展開の動きに反応せずに遅れてラストの直線に入っていた、最後は根性を見せてバテたエメリットにスタートでの復讐を叶えていた

⑥エメリット
ゲートでマンガンに接触しバランスを崩しつつも何とかハナまで持っていき通常に戻したが評価通りでインでの上がりで伸びることが出来ずに持っていかれた、接触がなかったら突き放し狙ったのかもしれない

①デスティネ
キレがないのかやる気がないのか後方からついていくだけ、向正面中程からやっと動きだし外から詰めて行くもしんがりで直線を迎えることになり撃沈、それでも外から上がったので伸びは良かった

いいなと思ったら応援しよう!

pt
サポートして頂けるならば引退馬への寄付に使わせて頂きます🥕🐴💕