![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44692542/rectangle_large_type_2_7676606d4e9bdc75bb86b7ea387b4dba.jpg?width=1200)
弓道
実は武道家です
剣道二段
弓道四段
大したことないですが、青春全部かけてやってました
弓道に出会ったのは大学に入ったときでした
高校の頃やってた剣道を続けようか迷っていた時に、かわいい先輩がモーレツに誘ってくれたので弓道をすることにしました。
実際のところ剣道ほどしんどくない武道がやりたかったので、弓道はぴったりでした。
初心者も多く入部する部活だったけどまあまあ強かったので環境に恵まれました。
剣道のおかげで武道用の筋肉が付いていて、上達もはやかったです。
一年目からいろんな試合に出ました。
県個人は準優勝、関西選抜でも個人入賞したし、
団体戦もまあ強かったと思います、関西でぶいぶい言わすに留まりますが…。
関東はほんとに尋常じゃなかったですね。
目をみはる的中率。
憧れました。
よく集中力がすごいんでしょって言われるんですが、誰がそんなこと言い始めたんですかね
野球のスイングやピッチング、サッカーのシュートと同じで集中はそりゃしますよね
ただ動きが少ないので再現性が非常に重要だと思います。
さっき中ったから、同じことをしてまた中てる。
そういう意味での集中力は必要かもしれません
とにかく中てたかった。
4年間ずっとそのことを考えていました。
大学時代はほんとに楽しかった
その8割は弓道部での出来事だったなぁ
ほんとに弓道大好きです
戻りたさで言ったら嫁の何倍もあの頃に戻りたいわい
元気ない日が続くこともあるでしょうが、明日は少しいい日になりますように