boobee.blueリスタートプロジェクト(1) 現状の話
これなに?
10月15日以降boobee.blueが稼働停止している件についての説明と、今後どうしていくかを考えていく記事です
boobee.blueが停止している件について
唐突に2ヶ月以上の稼働停止をしてしまい本当に申し訳ございません。
状況を説明すると以下のようになります
bluesky(ATProtocol)を自分のサーバーで動かすにあたって、停止以前は一つのプログラム(PDS)に一つのデータベースを動かしていればよかったのですが、blueskyの更新でPDSに加えてAppViewというプログラムを動かさなければならなくなりました
AppViewはデータベースの中身がPDSと異なっており、実はサーバー稼働当初からPDSと並行して稼働させていないと整合性を持ったデータ(レコード)が蓄積されず、現在のboobee.blueのようにエラーが発生して使えなくなってしまうことがわかりました
PDS→AppViewのデータ移行のスクリプトが無いので自作する必要があり、そちらに苦戦している状況です
苦戦している間に11月頭にコロナにかかって寝込んだりして今に至る、という流れです。コロナは11月末には完治しています。
boobee自体はいつかサービス停止するとは宣言していたものの、しっかりと事前告知を行った上での停止を想定していましたし、そう宣言していたのにこのような形でいきなりの稼働停止になってしまい本当に申し訳ないです
boobeeを再スタートしたい
それでコロナ完治以降色々と考えた結果、このまま苦戦を続けるよりまっさらな状態から再スタートをした方が良いのではないか?と考えています。というのも、
元々bluesky(ATProtocol)ではユーザーがサーバー間を手軽に移動できることを目指していましたが、boobeeはその準備が整う前から稼働しており今回の件で今後もデータの整合性を取り続けることがかなり大変そうなことがわかりました。公式も宣言していますが、公式側の準備が整うまでは基本的に公式以外のサーバーを本稼働させることは非推奨で、今回その非推奨な部分に思いっきりぶつかった形です。
boobee.blueは公式サーバー(bsky.social)に入れない人が手軽にblueskyを試せる環境を用意する、KingYoSun個人が色々試せる環境が欲しい、といった動機で始めたものですが、既に公式サーバーが受け入れ人数をかなり増やしていること、boobee自体もKingYoSunの資金的な問題(サーバー代)で招待制にしなければならなかったことから当初の目的は既に破綻しています
https://note.com/kingyosun/n/nab263406bbe5 で私の理想とするSNS体験について語りましたが、よくよく考えるとbluesky(ATProtocol)である必然性が薄く、実際独自に実装しなければならない機能が多い
これまでの書き込みデータが消えてしまうことについては土下座以外にないです。これは私ができたてホヤホヤのATProtocolに安易に乗っかってしまった、サービス提供者・エンジニアとして未熟な判断をしてしまったが故のことで本当に申し訳ないです
データの救出については暫定的な対応として一旦古いバージョンで動かす、ということも考えています
(追記)自分のプロフィールや投稿したメディアは見えるようになりました
長くなりそうなので具体的に今後どうしていくつもりなのかは別の記事に書きます