見出し画像

杉コップダイエット

もっと水を飲まないとなあ…
健康のため、毎日水を2リットルは飲みたいと思っている。実際は1リットルくらいか。コーヒーが好きなので、昼間はコーヒーをたっぷり飲んで済ませている。水分なら同じだろうと思いがちだが、どうやらコーヒー、それからアルコールなんかは水の代わりにならないらしい。

身体に水が足りてないのはおしっこの色とニオイで分かる。そして水を飲まないから体調が悪いのか、体調が悪いから水をあまり飲めないのか、それは両方正しいと感じる。

積極的に水を飲もうとする日は割と体調が良い。今日もそんな日だ。

体調が良い状態はある程度、意識して作れる。今日の良さの原因は昨晩しっかりと入浴したからだろう。30分ほどバスタブでゆっくりと。コップに入れた炭酸水をちびちびと時間をかけて飲む。

それくらいのことでも体調は良化する。それはまあ、その程度のことで良化するくらい低調であったとも言える。

とにかくせっかく少し良化したのだ。意識して水を飲み、そして運動(散歩くらいのものだが)もしよう。

2018年の健康診断でベスト体重から5キロ増えていて、そして3年かけてさらに5キロ。トータル10キロ増えてしまった。自分で設定していた限界値だ。昔の服とくにズボンのウエストがことごとくキツくて入らないので、1年あたり5キロずつ、太っただけの時間の3倍速で元に戻します。宣言は大事です笑

そうそう。最後に。水を飲むのは杉のコップ。ちゃんと生きた杉を旋盤でくり抜いて作ったものだ。素晴らしい塗料が塗られていて、安全性、強度、耐水性を保ちつつ、香りを通す。

杉の香りには神経系を緩めるリラックス効果があるので、ちょっとしたリラックスタイムになりありがたい。

#杉コップ  
#杉の薬効  
#リラックス効果  

いいなと思ったら応援しよう!