関心が持てないことを諦めない。
「関心が持てないことを諦めない」
なんじゃそりゃ。
伝わりにくいタイトル。笑
見出しは大切ですな~
さて、ここではなるべく鮮度とか密度を高めで行きたいと思ってます。
そうでないとブログと別にしてる意味がないもんね。
「関心が持てないこと」
それは何か。
色々あるけど、「関心が持てない」というからには「関心がない」とは意味が異なり、関心を持ちたいけれど持つことができないという意味。ここでのそれは選挙である。
選挙であり政治に関心が持てない。
世の中が景気が良くて右肩上がりなら、それでも困らないかもしれない。
でも今ではもう、この国でいきてゆくなら政治に関心をもって、少しでもマシな世の中になるよう働き掛けないとダメだ。
なぜだか最近ではそう思うようになった。
そんな言い回しは、何となくしてきたが、実は政治など全く知らないし、知ろうともしてこなかった。いつか大人になれば政治を語れるようになるのかなと思って期待していたが、そうではなかった。関心を持ち、自主的に理解しようと努めないとどうやらいつまでたっても無知なままらしい。
我が西荻窪は杉並区にあるが、今週末は杉並区議会議員選挙。
https://go2senkyo.com/local/senkyo/17977
区議会選挙というのは自分が住む自治体の代表者を選ぶ選挙なので、身近な政治家を選ぶ機会なのだが、候補者のことを知らないまま何となく選んでしまう。
今回はたまたまこのようなアンケートを見る機会を得たので、判断材料にしたいと思う。
(杉並区議会議員選挙立候補者へのアンケート結果を公開します)
https://blog.goo.ne.jp/ndk/e/551cdb5379c3f174519f4296f456dbd9
この道路問題、公共事業として始まってからもう長い年月が経って、いまでは必要性の低い事業と多くの市民が感じている。この問題は、日本全体にたくさんあっていまだ解決されないその他多くの問題の中のたった一つだと思う。
でもこの地域、西荻窪では多くの人が認識しているれっきとした問題だ。このことについてアンケートにきちんと答えている候補者もいれば、かろうじて選択肢の番号だけの返答の候補者。また、そもそも返答していない候補者はたくさんいるようだ。ひとつの判断材料にしたい。
SNSで誰かがシェアしていたコラムを読むと、それはデンマークについてケンジ・ステファン・スズキさんがセミナーで語った内容を紹介するものだった。
デンマーク国民の78パーセントが「あなたは他の人を信頼しますか?」にyesと答えている。世界86カ国の平均は約25パーセント。なお、デンマーク人の政治、行政、裁判所、警察への信頼度は84%。信頼が高いことが「監視」を中心とした生産性の低い仕事や組織への投資を減らすことを可能としている。
日本人には日本人にとって理想の社会があるだろう。だけど現状ではデンマークに暮らした方が幸せになれそうだなあと、残念ながら感じてしまう。いま自分が暮らしている社会が暮らしにくく見えることは、何も見えないよりはマシだろう。たぶん。
投票は権利です。権利を持っている方は投票しましょう。
最後に宣伝させていただきます。
ひとりひとりの身体にもともと備わっている「自然」
その自然を身体感覚として、取戻し育てるための講座を4月21日に開催します。
身体感覚講座