ときメモGS2 若王子先生ED3の感想

ときメモGS2の若王子先生ED3をクリアしたので、その感想を書いていきたいと思います!
今回は天地くんのED1も狙いながらやりました。
いやー、やっぱりED3は心にきますね…
ただただ心を鬼にして天地くんの告白を断ります。辛い…

断った帰り道、浜辺を歩いていると若王子先生に出逢います。
散歩です。からの君を探してた。でかなり萌えました!結構はっきり伝えてきますよね、先生。最初の方はED2と同じかーと思っていたんですが、所々違う!
ED2ではデイジーと一緒の時を過ごして人を愛おしく思う気持ちを知ったという感じでしたが、ED3では事故チューがきっかけでデイジーを意識しはじめたのかもということを言ってますね!やはりGS2における事故チューというきっかけで、キャラ達がどういった変化があり、好きになったのかがわかるのがED3の醍醐味だと思います。
そして、確かめたいことがあるんだ→キスをしようっていうのにびっくりしました!ほんっとこういうところありますよねー、大人な先生、大好きです!
確かめたいことというのは、ED2で言っていたことでもあると思うんですが、ちゃんと恋愛をしようということの答えなのかもしれないですね。キスから意識し始めたデイジーのことを愛おしく思う気持ちを改めて形にしたかったのかななんて思ったりしました。

EDの感想からずれますが、若王子先生が事故チュー相手になる時って優しくて頼れる人なんですよね。優しくてっていうのはわかるんですが、最初、頼れる人?天然なんじゃないのか…?なんて思ってたりしてた時もありました。
ですが、テストの補修にかかった時、先生が学べば学ぶほど君は豊かな人間になると励ましてくれるシーンがあります。そのシーンからやっぱり先生は教師であり、立派な頼れる人であること。そして、学ぶことの喜びを教えてくれる優しい先生であることがわかって本当に尊敬してしまいます。

それから、若王子先生の注目パラメータって、勉強と気配りと流行なんですが、なんだか流行だけ毛色が違うように思えるんですよね。正直若王子先生の趣味なだけかもしれないですけど(学食のパンの件などから)。
流行って大勢の人が作り上げていくもので、常に変化していくものだと思うんですよね。若王子先生は放浪の旅に出てたりしていたので、その場その場の環境に慣れていくためにも必要な知識だったんじゃないかなーなんて思ったりします。そして、デイジーにそれを求めるのは自分の興味のある内容に共感できる人っていうのを重要視しているからじゃないかなと思ったり…
個人的に人に失望してしまった先生が、人が生み出したものを追い求めている感じがして、勝手にエモいと思ってます。

なんて色々飛躍して考えちゃったりしちゃいましたが、若王子先生ED3とても良かったです!ぶっちゃけED2より体感甘いまでありました笑。
教師と生徒という関係で互いが大切に思うものを教え合う様子はとても素敵だと感じます。デイジーとの幸せな日常の中でいつまでも幸福でありますように!

いいなと思ったら応援しよう!