見出し画像

8月エネルギー資源を守る温度設定は?

おはようございます。
気温は22℃、
ヒートワーニングがでて、
昨日の午後も予定外の
スコールのような大雨が降りました。

ラッキーにも
家に帰ってきてからの大雨でした。


室温は何度に設定していますか?
危険な気温の高さが続いて
どこのビルも寒いくらいのエアコンが効いていて、


暑い外から中に入ると気持ちいいけれど、ものすごくだるくて外に出ると疲れがドッとくる感じです。


エアコンの設定は78F°
大概25.65C°くらいに設定して
湿度を60%以下に保持することで涼しさを保っています。


窓のカーテンも遮光性は高くとも光が入る織り方のブラインド
一年前に変えました。


昼間はなるべく78F°で保持して
寝る時に時に数時間(更年期もあって)
68F°に落として調節しています。


温度よりも湿度を調整するだけで心地よさは変化します。


風の動きを作るファンを部屋につければ、快適に過ごすことができるようです。

(よくある天井についてるファンって、不思議だったのだけれど、電動で動かさずとも自然の風でも動くように設定できるみたい)

朝の温度が涼しい時間に空気の入れ替えで窓を全開に開けて気持ちよく1日過ごせるように部屋全体に風を送ります。


冷蔵庫の温度設定は何度にしていますか?


40F°までは大丈夫らしいけれど、
子供のように冷蔵庫をよく開ける場合は、
食中毒に気をつけて、


わたしたちの冷蔵庫の温度設定は

38F°(3.333℃)

冷凍庫は
0F°(マイナス17.78℃)

冷蔵庫の温度設定は5℃までは大丈夫らしいけれど、

わたしは38F°に設定しています。

クリームがまだ賞味期限があるのに腐ってしまったと聞いた時は、

子供のように何度も冷蔵庫を開けるマイケルのせいだと思ったけれど少し温度を下げて37F°で使っていたけれど、冷た過ぎて

ぬか漬けには合わないようで
冷蔵庫内の
空間をしっかり保持することで


やはり40F°までは大丈夫らしいけれど、
安心のために

夏シーズンは

38F°設定にしておきます。

冬は40F°まで上げるかも。


エアコンもオート設定
で節約エネルギーできてるようです。


エネルギー節約も大切ですが
身体の健康を保持することの方が
優先順位的には大切ですから

暑い夏を心地よく過ごせるように


設定温度と
湿度の調節
は大切ですね♪

食中毒にも気をつけて、
食品も保存時期を短めに
食べ残さないように

使い切って
早めに食べるようにしています。

旬の果物、
スイカ🍉がお得な値段$1.99で売っていたので、
水分補給にも美味しくいただきました♪

ここのところラッキーが続いていて
高級なコットンキャンディグレープも
タダで頂くことができました。


というのもノースアメリカあるあるの
レシートチェック☑️で間違いを指摘したことで、それ以降の顧客様にも迷惑をかけずに修正できたってことなんだけれど、とにかく私がその仕事に貢献したってことなんだけれど、

結構うんざりしてきてる一因です!
必ずレシートチェックしてくださいね♪😉


エネルギー資源の節約はこんな小さなところの☑️チェックから始まります♪🤣

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?