
【速報】「ちょ、待てよ!」UADのバンド系プラグイン黒金セールが相当やばい! !
セールが落ち着き穏やかになりつつある今日このごろ、猛々しいスペインの闘牛のごとく僕らの鼻息を荒くさせるUADのセールが2件発生しておりました…
・業界震撼の「UAD Sound City Studios Plugin」爆誕&50%OFF!
・ギター向けバンドル「UAD Guitar FX Bundle」が驚異の96%OFF!
これを見たみなさんは、思わずこう口にするのではないでしょうか?
「ちょ、待てよ!」と。
もうけっこう買って金欠だぞ、と。
その気持、痛いほどわかります…
でも、少々お待ち下さい。
これはチェックしておいて損はありませんので!
では、まいります。
業界震撼の「UAD Sound City Studios Plugin」爆誕&50%OFF!
DTMでは絶対に再現できなかった「スタジオレコーディングの空気感」を再現できちゃうやつ、来ました!
UADから最近リリースされた「Sound City Studios」というプラグインは、DTMの音質を手軽に「スタジオで録った風のいい音」に改善できるけっこうすごいプラグインです。
個人でのDTM制作はどうしてもデジタルのペラペラな音になりがちで、特にレコーディングが必要な楽器においてはスタジオでのレコーディングに遠く及ばない点が難点。
どうしても臨場感が薄いのですよね…
やはり超高価なスタジオのアナログ機材を使い、プロのエンジニアが処理した音と、パソコンで作ったものには絶対的な差があったのです。
が、しかし!
それをプラグインで簡単に解消できるものがついに販売されました。
それが「Sound City Studios」です。
参考動画
ちょっと公式YouTube動画をのぞいてみましょうか。
どうです?
まるでスタジオでマイクで録音したかのように劇的に変化していますよね?
このように驚きのコメントも上がっています。
Ok, that’s the first plugin I’ve heard that actually sounds like it might be a game-changer. Great job!
(抄訳:これ、聞いたときに、これまでの常識をガチで覆す可能性あるかもと思った初めてのプラグイン。すばらしい!)
作っているジャンルにもよりますが、以下のような方におすすめです。
「楽曲にスタジオレコーディング的な生音感を求めている」
「バンド系の音楽を制作している」
「音にパンチが欲しい」
当てはまる方で、制作中の音に物足りなさを感じている方、導入を検討する価値は十分にありますよ!
セールページ
現在、通常版よりもクロスグレードの方が圧倒的にお得になっています。
クロスグレード版(UAD製品を持っている人向け):¥28,585 50%OFF
通常版(UAD製品を持っていない人向け):¥48,980 14%OFF
ただ、UAD製品を持っていない方でもクロスグレード版を購入できかもしれません。
理由として、11/28現在、Plugin Boutiqueでは、購入したすべてのユーザーにGiftとしてUADの「LA-2A Tube Compressor」を無料配布しているからです。

そのため、今UAD製品をお持ちでなくても、クロスグレード版
購入時のカート画面の「Choose your free gift」、「Claim Gift」で「LA-2A Tube Compressor」を無料でゲットできます。これをユーザー登録してからクロスグレード版の「Sound City Studios」を登録すればいけるのではないかと。
とはいえ僕自身すでにUADプラグインを持っており実際に確認することはできないので、不安な方は事前に運営に問い合わせてみるといいでしょう。
英語ですがUADの公式サイトも載せておきますね。
「Get the authentic sound of the world's most famous rock & roll studio.」とあるので、基本的にはロック系(特に90年代)の音の方向性です。
ギター向けバンドル「UAD Guitar FX Bundle」が驚異の96%OFF!
これもめちゃめちゃ安いです!
96%OFFですよ!
日本円で定価「203,782円」が「8,027円」。
プラグインの定価ってなんなんでしょう…笑
内容的には以下の6つのエフェクタープラグインの詰め合わせ。
さすが、すべてギターで使いやすいエフェクターが揃っています。
・Brigade Chorus Pedal(コーラス)
・Galaxy Tape Echo(エコー/ディレイ)
・Lexicon 224 Digital Reverb(リバーブ)
・Studio D Chorus(コーラス)
・Teletronix LA-3A Compressor(コンプレッサー)
・Waterfall Rotary Speaker(ロータリスピーカー)
値段で割ると、1プラグイン1300円くらいで買えちゃいます。
以下のような方におすすめです。
ギターにかける高品質なエフェクタープラグインが欲しい
バンドルの中にお目当てのエフェクターがある
参考動画
セールページ
まとめ
いやー、まだまだ年末にかけて気が抜けませんね…
困りました(いい意味で)。
こちらのセール情報も更新しましたので、併せてご覧ください。
ブラックフライデーで、みなさんが最高の買い物ができますように。
では、よいDTMライフを!