見出し画像

「不活化ワクチンの有効性を報告したチリの研究が再び注目を集める」

TONOZUKAです。


不活化ワクチンの有効性を報告したチリの研究が再び注目を集める

以下引用

本コラムでは、Googleが提供する学術雑誌のインパクト指標「h5-index」から、各領域10誌を抽出。それを元に世界中で最も多くツイートされた論文を紹介する。

 8月30日~9月5日に最もツイート数が多かったのは、「Effectiveness of an Inactivated SARS-CoV-2 Vaccine in Chile」(チリにおける不活化SARS-CoV-2ワクチンの有効性)で1万6150件だった。NEJM誌2021年9月2日号に収録されたこの論文は、同誌の電子版で7月に公開されていたため、本コラムでも既に取り上げている。

 チリでは2021年2月からワクチン接種キャンペーンを進めており、2月2日から5月1日までに約1020万人が中国シノバック社製の不活化ワクチン「CoronaVac」の接種を受けた。2回目の接種から14日以上経過した人に対するワクチンの有効性は、COVID-19の発症予防が65.9%(95%信頼区間65.2-66.6%)、COVID-19による入院の予防が87.5%(86.7-88.2%)、ICU入院の予防が90.3%(89.1-91.4%)、COVID-19関連死亡の予防が86.3%(84.5-87.9%)だったと報告している。

 今回注目した論文は、外科領域でツイート数の多かった「The Early (2009-2017) Experience With Robot-assisted Cholecystectomy in New York State」(ニューヨーク州における導入初期[2009~17年]のロボット支援胆嚢摘出術の評価まとめ)だ。この研究では、米国ニューヨーク州の入院・外来手術データを用いて、ロボット支援胆嚢摘出術の初期成績を評価している。

 同州では2009~17年に成人の低侵襲胆嚢摘出術が29万9306件行われていた。このうち1118件(0.4%)がロボット支援手術(RAC)で、残りは腹腔鏡下胆嚢摘出術(LC)を受けていた。LCを受けた患者に比べると、RACを受けた患者は年齢が高く、手術のための移動距離が長く、公的保険に加入している可能性が高く、術前の併存疾患も多かった。RAC患者とLC患者の比較では、開腹手術への変更(4.9%と2.8%)、1年以内の胆管損傷診断(1.3%と0.4%)、入院期間の中央値(3日と1日)、再入院(7.3%と4.3%)、などの差が有意だった。

 交絡因子を補正して両群の手術成績を比較するために、年齢・性別・人種・保険の種類・術前の併存疾患・Elixhauser Indexについて傾向スコアがマッチする組み合わせを選び出した。その結果、RAC群の開腹手術への変更の調整オッズ比は1.69(95%信頼区間1.28-1.73)、胆管損傷の調整オッズ比は2.75(1.55-4.88)、30日後までの術後合併症は1.49(1.28-1.73)、再入院が1.40(10.9-1.79)などだった。これらの結果から著者らは、ニューヨーク州のデータでは、RACは費用が高い上にLCよりも術後合併症が多く、成績を改善する工夫が必要だと結論している。

 この期間中に話題となった、各診療科の論文は下記の通り。


内科
Effectiveness of an Inactivated SARS-CoV-2 Vaccine in Chile
http://dx.doi.org/10.1056/nejmoa2107715
チリにおける不活化SARS-CoV-2ワクチンの有効性

小児科
Association Between Childhood Consumption of Ultraprocessed Food and Adiposity Trajectories in the Avon Longitudinal Study of Parents and Children Birth Cohort
http://dx.doi.org/10.1001/jamapediatrics.2021.1573
小児期の超加工食品の消費量は成人期の脂肪組成に影響を与えるか?

皮膚科
Topical cannabis‐based medicines - A novel adjuvant treatment for venous leg ulcers: An open‐label trial
http://dx.doi.org/10.1111/exd.14395
大麻ベースの外用薬-静脈性下腿潰瘍の新しい補助療法

精神科
Emergency Department Encounters Among Youth With Suicidal Thoughts or Behaviors During the COVID-19 Pandemic
http://dx.doi.org/10.1001/jamapsychiatry.2021.2457
COVID-19パンデミック期間中に青少年の自殺関連救急外来受診は変わったか?

外科
The Early (2009-2017) Experience With Robot-assisted Cholecystectomy in New York State
http://dx.doi.org/10.1097/sla.0000000000004932
ニューヨーク州における導入初期(2009~17年)のロボット支援胆嚢摘出術の評価まとめ

整形外科
Effectiveness of Adding a Large Dose of Shoulder Strengthening to Current Nonoperative Care for Subacromial Impingement: A Pragmatic, Double-Blind Randomized Controlled Trial (SExSI Trial)
http://dx.doi.org/10.1177/03635465211016008
肩峰下インピンジメントの非手術療法に肩の筋力強化運動を加えることは有効か?:ランダム化比較試験

産婦人科
Coronavirus disease 2019 vaccine response in pregnant and lactating women: a cohort study
http://dx.doi.org/10.1016/j.ajog.2021.03.023
妊婦や授乳中の女性のCOVID-19ワクチンに対する反応:131人のコホート研究

眼科
Posterior Segment Ophthalmic Manifestations in Ebola Survivors, Sierra Leone
http://dx.doi.org/10.1016/j.ophtha.2021.02.001
シエラレオネのエボラ出血熱生存者の後眼部症状

耳鼻咽喉科
Tracheotomy in COVID-19 Patients: A Systematic Review and Meta-analysis of Weaning, Decannulation, and Survival
http://dx.doi.org/10.1177/0194599820984780
COVID-19で気管切開を受けた患者のアウトカム:系統的レビューとメタアナリシス

泌尿器科
Kidney Outcomes in Long COVID
http://dx.doi.org/10.1681/asn.2021060734
COVID-19回復後の腎臓の後遺症:米国の退役軍人約172万人のコホート研究

脳神経外科
Middle Meningeal Artery Embolization for Chronic Subdural Hematoma: A National Database Study of 191 Patients in the United States
http://dx.doi.org/10.1016/j.wneu.2021.06.101
慢性硬膜下血腫に対する中硬膜動脈塞栓術:全米データベースの191例の研究

放射線科
3D amplified MRI (aMRI)
http://dx.doi.org/10.1002/mrm.28797
amplified MRI法(心拍に伴う脳組織の動きを可視化する撮像法)の3次元撮影への応用

麻酔科
Recommendations for standards of monitoring during anaesthesia and recovery 2021
http://dx.doi.org/10.1111/anae.15501
英国麻酔科学会による麻酔中と回復期の標準的モニタリングに関する推奨ガイドライン2021年版(2015年版からのアップデート)

病理
Diffuse trophoblast damage is the hallmark of SARS-CoV-2-associated fetal demise
http://dx.doi.org/10.1038/s41379-021-00827-5
SARS-CoV-2関連の胎児死亡の特徴はびまん性の栄養膜細胞の損傷である

臨床検査
Reducing the number of unnecessary laboratory tests within hospital through the use of educational interventions
http://dx.doi.org/10.1177/00045632211040670
教育的介入で病院内の不必要な臨床検査数を減らせるか?

救急科
Consensus Recommendations on the Treatment of Opioid Use Disorder in the Emergency Department
http://dx.doi.org/10.1016/j.annemergmed.2021.04.023
救急外来でのオピオイド使用障害の治療に関する米国救急医学会の推奨事項

形成外科
Cannabinoids for skin diseases and hair regrowth
http://dx.doi.org/10.1111/jocd.14352
カンナビノイドの皮膚疾患や発毛への効果のレビュー

リハビリテーション科
Multidisciplinary collaborative consensus guidance statement on the assessment and treatment of fatigue in postacute sequelae of SARS-CoV-2 infection(PASC)patients
http://dx.doi.org/10.1002/pmrj.12684
SARS-CoV-2感染症の急性期後遺症患者における疲労の評価と治療:学際的共同研究によるコンセンサス声明

総合診療科
Words Matter: What Do Patients Find Judgmental or Offensive in Outpatient Notes?
http://dx.doi.org/10.1007/s11606-020-06432-7
外来診療記録メモのどんな記述が、「批判されている」とか「攻められている」という不快な印象を患者に与えるのか?




宜しければサポートお願い致します。いただいたサポートはポータルサイトの運営費用として大事に使わせていただきます。 https://music-online.kingstone-project.jp/