数字のトリックに騙されるな! 「東京、新たに1128人感染 1カ月ぶり前週下回る―新型コロナ 」
2021//07/25
TONOZUKAです。
東京、新たに1128人感染 1カ月ぶり前週下回る―新型コロナ
先日のブログでも書いたが、これは単純な数字のトリックである、ということ。
東京都のコロナ情報から
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/
オリンピック開催に合わせたかのように検査人数が激減している。
これで「感染者数」を少なく見せているのであろう。
しかし、陽性率は爆上がり。。
以前は5%程度で推移していたものが、ここに来て倍以上の約13%まで急上昇。
しかも今後も増え続けるであろう。
そして、入院患者数はじわじわと増え続けている。
デルタ株は以前のコロナ株よりも重症化しにくい、と言われているのにも関わらず、である。
という事は、感染者数は以前に比べて確実に増えているであろう事は明白だが、数字のトリックで、感染者数を少なく見せているのであろう。。
それ以前に、オリンピック関係者のPCR検査数はどこに計上されているのか?東京都で検査をしているだろうから、このグラフに反映されるべきであるのに、どうやら全く反映されていない(数値を大きく見せたくない)ようだ。。
※このような改ざんは既に全国各地で行われているのであろう。。
我がスキーのホームグランドの新潟でも、某スキー場でコロナ感染が広がり「従業員全員にPCR検査をした」という報道があったが、新潟県やその市町村の発表するPCR検査数には反映されていないようだ。
要は、これらは「カウント」されていないようなのである。。
そして現在の東京都の医療機関はひっ迫寸前。。
そんな中、オリンピック関係者のコロナ感染者数は既に100人を突破している。
五輪関係のコロナ感染者、計100人突破 新たに選手3人含む19人
この数値がどれくらいヤバいのか。。
因みに、オリンピック関係者の人数は6/18段階の試算で約4万1000人。
それからもかなり少なくなってきているようだが、一応この数値で考えてみる。
全ての関係者が毎日出てきている訳ではないと思うので、仮に半数だと仮定すると、約2万人。
このうち、コロナ感染者が100人。
しかし、この検査はPCR検査では無く、抗原検査である。
という事は過去のブログでも取り上げたが、約半分は陽性を見逃す、というデータが出ている。
そう考えると、約2万人でコロナ陽性者が200人。
要するに約半月で100人に1人が感染している、という計算になる。。
これを日本全体で考えると、1億2000万人のうち、約半月で120万人が感染している、という事になる。。
1日約1万人。。
現在の日本から考えるととんでもない数値となってしまう。。
しかもこの数値は、巷の人よりもワクチン接種率も高く、事前にPCR検査などもして、かつ「バブル方式」で感染対策万全、という状況下で試算したものである、ということ。。
もしかしたら、既にこの数値の何倍もの感染が広がっている可能性もある。
(この試算はおおよそであり、正確なものではありません)
そんな中、日本は既に政府の言う事など聞く耳持たず。。
「こんなに人が多いとは」4連休初日で近畿の行楽地混雑 渋滞40キロ以上も
感染拡大 五輪開幕の4連休 高速は大渋滞 観光地に人出
そして、これが医療機関の現実。。
発熱患者急増 診察室の満室相次ぎ 医療現場は厳しい状況続く
競技会場近くの病院 発熱患者急増で診察室満室のケースも
どうやら
「ワクチン打ってるから大丈夫!」
という事でも無いらしい。
(個人的にはこの事については以前から疑問視していた事だが。。)
ファイザー製ワクチン感染予防効果39%に低下 重症予防は91%
日本がカオス状態になるのも時間の問題なのだろう。。