見出し画像

「立つだけ」で女性を惹き付ける「パワーポーズ」とは?

はじめに

ボディランゲージの先進国アメリカでは、腕組みに拒否感を示す人が多い。防衛的・否定的な精神状態を示すからだ。自らの胸を抱きしめバリアを張る。腕組みひとつで、不安を抱える小心者の印象を与えてしまう。

腕組みはかっこよくない

男性陣が思っている程、腕組みとはカッコいいポーズではない。人と会話中に腕組みをされたら嫌悪感を抱く。人によっては威圧感を抱かせる。
では、両手が空いた時はどうするか?腕組みの代わりになるものがある。「パワーポーズ」だ。

魅力的なパワーポーズ3選

①  腰に両手(片手)を置いて肘を張る⋯ヒーローのように力強く見せる。上半身を大きく強く見せ、威厳が出る。つい腕組をしてしまうのならこのポーズにすべきだ。
②  両手をお祈りのように組み肘を張る⋯着席時に使用。手を組むことにより力強さが出る。また、肘を横に張ることで上半身を大きく見せる効果も出る。デスク・テーブルを部分的に占有するのは、支配力を伝えることにも繋がる。
③  カウンター・壁に腕を乗せる⋯立ってモノを占有する。高めのカウンターやテーブルにより掛かるように腕の一部を置く。自然でリラックスした雰囲気も演出できる。

締め

本日は、あなたを魅力的に見せるパワーポーズを紹介させてもらった。腕組みは小心さや緊張を表すサインだ。腕が留守になったら、パワーポーズに切り替えることを意識しよう。
この記事が、あなたの悩みを解決する導火線に火を点けることを、心から祈っている。


いいなと思ったら応援しよう!