代々木駅おすすめ「ランチ」
JR代々木駅の利用は新宿で集合する際にも使えるのがいい。筆者ばかりでなく新宿でのランチ選びに頭を悩まされた人は多いのではないだろうか。コロナによる規制で夜に友達と集まりにくい中、ランチ需要があると思い書くことに決めた。新宿で昼ごはんを探そうとするとチェーン店ばかりだし、美味しいところは長蛇の列。そこで徒歩でもいける代々木駅周辺は穴場ともいえる。筆者は代々木に住んでいるのでよく訪れる。「ほんとうに美味しい店」は4店しかない。沢山の店がある中で本物の味を堪能できるお店だ。住民の間でも言わずと知られた4強である。人気店のあまり余裕があるのだろうか。日曜日が休みのお店もちらほら。
代々木駅ランチの最強ランチ1店目「高瀬」
ランチならダントツで「高瀬」の一択。まず建物がお洒落。コンクリート打ちっぱなしで長寿の樹木が大型ガラスとコラボしている。デートでも夫婦でも、女子会でもいいだろう。海鮮丼やかき揚げ丼、ロース御膳なんかがある。
和食なら高瀬がいい。夜はふぐ料理などの割烹で繁盛しているランチ1500円。さすが繁盛している店で小鉢やデザートの質が高い。食べログも高評価だ。今回の写真は2021年2月。運が良ければ小鉢にフグの唐揚げ等の主力級がついてくることも多い。土曜日はやっているが、日曜日は休みなので注意してほしい。
最強ランチ2店目「おひつ膳 田んぼ」
こちらも美味しい。御前。最後はお茶漬けにしても食べられる。土日やっているが、日曜日には長蛇の列ができるので注意したい。外観も風情があって気軽に入ることができる。
ランチだと2000円ぐらいで鰻も食べられる
テーブルもあるが、コの字カウンターもあるから1人でも入りやすい。
最強ランチ3店目「イル・ペンティート」
本格的ローマ・ピザが食べられる。筆者はローマに旅行に行ったことがあるがその時よりも美味しい。アーチ型の釜があり、火力十分。ローマに修行に行った店主が98年にオープンした。
全てのピザが一級品。ぜひ食べて欲しい。
最強ランチ4店目ラーメン「いそじ」
魚介系つけ麺の名店。毎日が行列である。麺はツルツルで中太。チャーシューはゴリゴリの脂少な麺。麺には柚子も効いていて嬉しい。メニューは特製つけ麺がおすすめ。夫婦でラーメンを食べる時はこちらにしている。沢山のつけ麺を食べてきたがダントツで1位。他にも沢山のメニューがあるが全て美味しい。
以上、代々木最強の4店