人と話す時に気をつけてる事
わたしは初めて知り合った人などと話す時に、気をつけてる事があります。
①住所、氏名、年齢、職業、家族構成などを聞かない
これは裏垢活動でも普段でもしている事です。話し下手な人とか、会社で知り合った人などが悉くこんなことから聞いてくるのです。この中に地雷がよくあるのです。わざわざ初対面の人の地雷を踏みに行く事はないでしょう。そうではない話題を振れる人でありたいですね。
②性別、年齢に関係無く敬語で話す
私は、「タメ口の方が仲良くなれるっしょ?」というのに懐疑的なので、こうしています。特に、普段から立場の弱い方には、特に丁寧に。逆に立場の強い人で、偉そうで、口だけだなって人には強く当たっています。その人の中身が知りたいからです。
③話題豊富になっておく
自分の得意ジャンルを延々と話してしまうようでは、後々敬遠されますから(例えば野球の話とか)話題豊富でありたいですよね。それには、やはり聞きかじりで無く、体験談が強いです。で、話題という武器もたくさんあれば、選べます。武器が種類少ないと、苦手とか、相性が悪いとかで、手も足も出ないなんてこともあります。なるたけ武器は多いほうがいいですよね。
よく聞かれるので、書いてみました。