見出し画像

【デジライズ】新BP 歴代最強パーティ '19/7~'20/5【デジモンリアライズ】

オート操作からマニュアル操作に変わった’19/7月以降の歴代の最強パーティ(私の主観を含む)を綴っていく。下に行くほど古くなる。

尚、ここでは純粋に最強、即ち「その環境内において最も勝率が高いパーティ」を求める。マッチングのロジックを逆手に取り、敢えて自軍を弱くすることで勝ちやすくする抜け道もある(以下の動画を参照)が、ここでは考慮しない。

’20/5月 AI強化とヘヴィレオ/レイヴBM/ロゼBM 参戦

無題-2-1024x548

参考動画

’20/4月 ベルゼBM-ドルゴラ 続投(時々シャインBMパ)

3月からのベルゴラ構築が引き続き猛威を振るっているが、ベルゼBMのリミットブーストが切れたこともあり、一部シャインBMを含む構築が出てきた。UWアビスで手に入る不屈古プラを付ければ、ヤケドダメが10,000近くまで伸びる。バフ剥がし要員としてキメラを推奨。

画像2

’20/3月下旬 ベルゼBM-ドルゴラ 時代(しれっとAlter-S参入)

ドルゴラの登場でベルゼBMが更に凶悪に。パッシブPWR耐性50%デバフにより、 初手から高火力を出せるPWR時代へ突入。ルーチェSMのDEFデバフも添えることで、ベルゼサブ→ベルゼメイン→ドルゴラメインの2手~3手で試合が終了する(スカサタより耐久が有り、状態異常対策にもなる)。不屈2体(デーモン、Alter-S、カオスドラ、スカグレ、キメラ、サイバードラから選択)で最低限の守りを確保しつつ、やられる前にやる環境に。

画像3

’20/3月上旬 ベルゼBM 降臨

5体へのバフ剥がしと桁違いの高火力により、TEC時代にも拘わらずアポカリを押しのけて環境入り。

画像4

’20/2月下旬 ズワルトD 初速と確実性から王竜の座を奪う

画像5

’20/2月上旬 アポカリ登場 5ターンデバフでダメリミ回避剥がし

画像8

’20/1月 果てしなきインフレ 王竜剣と50%バフデバフラッシュ

新年早々、トンデモないインフレの幕開け。王竜剣に加え、スカサタ・サクヤMM・クズハMMといった50%バフ・デバフ持ちが続々登場。新キャラを引けたか否かで、古参プレイヤーと初心者の間で一気に下剋上が進んだ。

画像8

’19/12月中旬 ルーチェSM 破格のステとパッシブ

画像8

※空き枠は不屈スレイプ(私は所持していない)
ルーチェ登場による火力インフレを物語る動画

’19/12月上旬 スサノオ実装 状態異常環境のピーク

1912月上旬 スサノオ実装 状態異常環境のピーク

’19/11月下旬 マスティ参戦で状態異常環境へ

1911月下旬 マスティ参戦で状態異常環境へ

’19/11月中旬 ステップアップで謎のぶっ壊れ 不屈デーモン

1911月中旬 ステップアップで謎のぶっ壊れ 不屈デーモン

’19/10月上旬 カオスデューク 状態異常の復権

1910月上旬 カオスデューク 状態異常の復権

’19/8月上旬 インペPM 遂に登場 息の長い強パ誕生

198月上旬 インペPM 遂に登場 息の長い強パ誕生

197月 オート旧BPからマニュアル操作可能な新BPの開幕

いいなと思ったら応援しよう!