![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154988935/rectangle_large_type_2_3d549ee96330965ba223091eade382dd.png?width=1200)
はじめまして!ナーシングホーム悠ライフです。
ご覧いただきありがとうございます。
私たちナーシングホーム悠ライフは、本社(株式会社カインドライフ)のある岐阜県岐阜市を拠点に、10拠点(2024月11月より11拠点)にてケアサービスを提供するホームホスピスです。
私達が大切にしていることや力を入れて取り組んでいるサービスなどを発信し、より多くの方にナーシングホーム悠ライフがどのような施設なのか知っていただくために、公式noteを開設しました。
今回は「住宅型有料老人ホーム ナーシングホーム悠ライフ」と当施設を運営する本社「株式会社カインドライフ」についてご紹介します。
ナーシングホーム悠ライフについて
近年ではさまざまな種類の介護・医療施設が整備されていますが、皆さんは「ナーシングホーム」という施設を知っていますか? ナーシングホームとはもともと欧米発祥の施設で、常時医療体制が整備された施設のことです。
国内ではまだ認知度が低い施設ですが、常駐の看護師と介護士によるそれぞれの専門的なケアサービスを効率的に提供することができ、医療と介護が一体化した新しい療養施設として注目されています。 入居者様にとって、病気を受け入れて自分らしく暮らすための新たな生活の拠点になっているのです。
ナーシングホーム悠ライフは住宅型有料老人ホームに区分されており、自宅にいるようなアットホームな雰囲気の中で専門的な緩和ケアを受けることができるホームホスピスを運営しています。
病院と自宅の中間に位置する、入居者様にとってもう一つの「住み家」として、「安全」で「安心」して暮らせる場所を提供できるよう、スタッフ一同、日々励んでおります。
お看取りまでの時間はご本人や家族にとって大変貴重な時間です。
ナーシングホーム悠ライフでは、ただ単に医療や介護を届けるだけではなく、“入居者様の思いに寄り添う”ことを重視しています。
「仲のいい友人たちと過ごすことで楽しい最期を迎えたい」「大好きな家族に囲まれて最期を迎えたい」など、入居者様お一人おひとりのご希望とお考えにしっかり耳を傾けたプランを立案し、親身なサポートとサービスのご提供を目指しております。
またご家族が入居者様へしてあげたいと願う介護が叶えられるように、我々も家族としての目線を大切にしながら、そのご家族が自分らしく生きるためのお手伝いも微力ながらもしていきたいと考えています。
ナーシングホーム悠ライフの魅力
当施設の魅力は、「充実した介護・医療サービス」と「安心なサポート体制」です。
ナーシングホーム悠ライフは終身利用が可能な施設で、ご高齢の入居者様が安心して過ごせるように看取りサービスを提供しています。
さらに24時間看護師・介護士が常駐し、一般的な老人ホームでは対応が困難な医療依存度が高い方でもお受け入れしています。
そのため日中は最低でも看護師が2名、夜間でも1名以上配置されており、介護スタッフとの連携を図りながら入居者様の不安や苦痛に対し適切な薬や処置や心理的なケアを行い、定期的に館内巡回と安否確認を実施しています。
各施設の全個室には緊急通報装置を設置しており、入居定員は27~44名と比較的小規模であるため、スタッフの目が届きやすい医療・介護体制となっております。
人生のクライマックスに住まう家として、入居者様やご家族の方々とともに職員も幸せを感じることができる施設運営を心がけております。
株式会社カインドライフとは
カインドライフは、岐阜県岐阜市に本社を置く介護事業を中心とした会社です。
代表の松尾は、大学卒業後IT企業に勤務していましたが、より具体的に人のためになる仕事がしたいという思いから鍼灸師の国家資格を取得しました。その後、鍼灸師として働きながら高齢者の方々に出会う日々の中で、誰もが幸せに暮らせる「住み家」を提供したいという思いからナーシング悠ライフをスタートしました。
『我が家のように「安全」で「安心」できる温かい住み家を通し、「幸せ」や「つながり」を感じられる社会を実現する。そのために、常に考え、革新し、創造する。』という経営理念のもと、自分が暮らしたい、大切な人に暮らしてほしいと思える「住み家」としてのホームホスピスを追求、運営しております。
ホスピスでの勤務をご検討されている方へ
ホスピスで働く魅力
ホスピスで働くスタッフは入居者様の人生のクライマックスを見守ることとなります。一人ひとりの「人生を最期まで遂げる」という姿は、自身の死生観にも大きな影響を与えるでしょう。
最期のときまで寄り添い続けた入居者様やそのご家族よりスタッフに向けていただく「ありがとう」という言葉は、非常に心のこもったものとなり、やりがいに繋がります。
ナーシング悠ライフで働く魅力
当施設は小規模な住宅型有料老人ホームで、入居者様との関係を大切にしながらお仕事ができます。
社長や社員、パート間の距離も近く、アットホームで居心地のよい雰囲気が特徴です。
看取りに関するスタッフ研修やマニュアルの整備などが定期的に行われており、「介護施設での勤務が初めて」という方でも質の高い看取りサービスを提供することができる体制が整っているので、落ち着いて長いキャリアを築きながら、安心して働くことができます。
日勤・夜勤のみで働きたい方、扶養控除内で働きたい方、フルタイムで働きたい方など、ご希望に合わせて柔軟に対応いたします。
◆Wantedly
代表松尾のインタビューや会社の思いを載せております。
https://www.wantedly.com/companies/company_55213
noteで発信していきたいこと
今後、ナーシングホーム悠ライフの各施設の雰囲気やサービス内容、現場で働くスタッフの声などをお届けしていきたいと考えております。
一人でも多くの方に届き、ご入居をご検討される方や当施設で働いてみたいと思っていただける方が増えると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
ナーシングホーム悠ライフに関する情報
◆ナーシングホーム悠ライフ施設一覧
【施設一覧】
○岐阜県:悠ライフ梅林/悠ライフ大垣/悠ライフ六条
○滋賀県:悠ライフ彦根/悠ライフ草津
○三重県:悠ライフ津新町(2024年11月1日開設予定)
○岩手県:悠ライフ滝沢/悠ライフ盛岡
○石川県:悠ライフ金沢
○富山県:悠ライフ富山
○新潟県:悠ライフ新潟
◆公式サイト
少しでもご興味を持っていただけた方は、公式サイトも是非ご覧ください。
https://www.kaigo.kind-life-japan.com/
◆ご入居・採用に関するお問い合わせ
TEL:058-338-788