見出し画像

SNS炎上を未然に防ぐには③教訓編

前回・前々回とご紹介した
SNSが炎上しかけた事例ですが

今回はそこから得られた教訓について
ご紹介したいと思います

*SNSが炎上した時への備えをしておく

 炎上した時の事なんて
 正直想像もしたくないと思うのですが
 (すみません…笑)

 前もって準備が出来ていると
 いざという時に
 とても役立つと思いますので
 よろしければご参考ください

 ①SNS炎上に関する情報を収集する
  例えばセミナーに参加したり
  書籍を読んだりして

 ・どんな事が炎上につながるのか
 ・もし炎上してしまったら
  どのように対応すれば良いのか


  を学んでおくと
  自社にも応用しやすい
と思います
  

 ②マニュアルを作る
  SNS炎上に限らずですが
  マニュアル
  焦っている時に
  冷静さを取り戻してくれる
  強力なツール
だと考えています

  「杓子定規な対応になるかも」
  という事でマニュアルに苦手意識を
  持っていた頃もあったのですが

  SNS炎上のように
  とても平静ではいられない時に

  「次に何をしたら良いのか」を
  明確に示してくれるマニュアルは
  本当にありがたい存在
になります

  マニュアルといっても  
  あまり細かい部分は詰めず
  ざっくりとした行動指針を
  決めておけば良いと思います

  例えば以下の通りです
  
 <前提>
 ・SNS炎上の際は
  皆で相談しながら対応を決めること

 <具体的行動>  
 ・お客様の投稿を読み込み
  ご不満点を過不足なく列挙すること
 
 ・列挙したご不満点に対し
  過不足なく回答案を作成すること

 ・回答案に対して皆で意見を出し改善
  →最終案を作成すること  

 ・最終案を経営層に確認してもらうこと

 (会社としての回答となるので
  必ず経営層のゴーサインが出てから
  お客様に提出する) 

 ・お客様からの反応を頂き次第
  再度皆で対応を検討すること

  (対応終了の判断をする場合もある)


 ③経営層や他部署と仲良くしておく
  仲良くという言葉が適切でない
  感じもするのですが(^_^;)

  SNS炎上のような有事の際は
  経営層や他部署とすばやく連携して
  お客様対応に当たる必要があります

  日頃からコミュニケーションを
  密にしておくと
  いざという時にも即座に
  協力体制を築けるのでおすすめです

 ④炎上の火種をすばやく見つける
  今回は広報担当者が迅速に
  炎上してしまいそうな
  投稿を見つけてくれました

 「もしかしたら
  どこかで火種がくすぶっているかも…」
  という危機感を頭の片隅に置きながら

  こまめにSNSを巡回したり
  エゴサーチ
をして
  いただくと良いと思います

  炎上してから対応するよりも
  その前に対応できた方が
  お客様にも早く安心していただけますし
  企業イメージも良いです✨
 
火種は「その日に消火」を心がける
 火種が出来てから炎上に至るまでの時間が
 年々短くなっている

 セミナーで学んだことがあります

 火種をすばやく見つけるとともに
 消火も迅速に行う必要がある
 ということです

 時間的制約はあると思いますが
 なるべく火種を見つけた
 その日の内に回答を出していただく
 ことをおすすめ
します

〈まとめ〉
①SNS炎上に関する情報を収集する
②マニュアルを作る
③経営層や他部署と仲良くしておく
④炎上の火種をすばやく見つける
⑤火種は「その日に消火」を心がける

本日もご覧くださり
ありがとうございました!!

いいなと思ったら応援しよう!