2024.9.9透析食
こんばんわ。もう寒~くなってきた北国よりお届けします。
それでは今日の夕食です。
●魚肉ソーセージ35g、もやし50gの炒め物、油小さじ1,
エネルギー 87.5g
たんぱく質 3.8g
塩分 0.45g
●なめこ50g、油げ5gの味噌汁90cc、減塩みそ小さじ4/5、減塩顆粒だし小さじ1/4、
エネルギー 36.6g
たんぱく質 2.5g
塩分 0.4g
●ゆで卵1個、塩0.3g、
エネルギー 77g
たんぱく質 6.3g
塩分 0.5g
●もも缶50g
エネルギー 42.5g
たんぱく質 0.25g
塩分 0
●白米150g
エネルギー 252g
たんぱく質 3.8g
塩分 0
●大根の漬物、ふりかけ少々、おまけで
*合 計
エネルギー 495キロカロリー
たんぱく質 16g
塩分 1.3g
冷凍したジャガイモを味噌汁にと、思って解凍すると、赤い汁が出てきて辞めました…。買い置きしてあったなめこに変更。たんぱく質不足なので卵で何とか補って、あ~、何とかなったと言う感じ。昼間に家の近くの業務スーパーに行くとなんと! 閉店していました。冷凍の野菜が安いのでよく買い物していたのに。冷凍のケーキも美味しかったのに、ショック。終わり