2024.10.22透析食
こんばんは。選挙の不在者投票に行って来ました。いつもは夜に行くので、人がいなくてとてもスムーズできるのですが、今日は昼間に行くと並んでいました。えー、日中は混んでいるのね…。初めてだ。でも人混みもいいものです。ここは過疎地で、19時には外に人間はいません。リス、キツネ、たまにはタヌキ、エゾリス、熊、鹿、アライグマはいる。それでは今日の夕食です。
●大根50g、豚バラ肉50gの炒め物、油小さじ1,焼肉のたれ小さじ2、
エネルギー 160g
たんぱく質 7.2g
塩分 0.66g
●キャベツ50gのごま和え、ごま小さじ1,砂糖小さじ1、
エネルギー 52.4g
たんぱく質 1.7g
塩分 0
●小松菜50g、そうめん10gの味噌汁、みそ小さじ1、だし1/4、
エネルギー 54.6g
たんぱく質 2.3g
塩分 1.0g
●白米150g
エネルギー 252g
たんぱく質 3.8g
塩分 0
*合 計
エネルギー 519キロカロリー
たんぱく質 15g
塩分 1.69g
大根と、キャベツがあるのでその料理が続きます。夏のそうめんも残っているのですが、塩分が多く苦戦しています。少しづつ食べるしかありません。ほっともっとの新ラム肉弁当が食べたい~、と思ったらかなりのたんぱく質オーバーで食べれません。ああ、残業。終わり