2024.8.6透析食
こんばんわ。もうすぐお盆ですね。帰省の家族などで、お店は混雑間違いなし。お盆の休み中も仕事で、混雑に合うことはないので、良かった、と、つくづく思います。それでは今日の夕食です。
●キャベツ25g、パプリカ25g、の酢の物、酢大1、砂糖大1、
エネルギー 49.7g
たんぱく質 0.47g
塩分 0
●松尾ジンギスカン50g、もやし50g,
エネルギー 100g
たんぱく質 10g
塩分 0.78g
●スナップエンドウ25g、油揚げ10g、の煮物、しょうゆ小さじ2、みりん小さじ2、
エネルギー 71g
たんぱく質 4.0g
塩分 1.0g
●白米150g
エネルギー 252g
たんぱく質 3.8g
塩分 0g
●メロン50g、
おまけ
*合 計
エネルギー 472キロカロリー
たんぱく質 18.2g
塩分 1.7g
今晩はジンギスカン定食になりました。松尾ジンギスカンは美味しいです。透析食の本に載っていた、キャベツの酢の物も美味しいです。考えた人はすごい! ジンギスカンがヘルシーでカロリー不足でしたが、メロンがありこれでいい事にしました。次回は大根がたくさんあるので調理方法を考え中です。終わり