見出し画像

2024.10.29透析食

 こんばんは。10月も終わりに近づいてきた今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?  私は食欲の秋で太って来ました…。いや、ただの中年太りかもしれません…。それでは今日の夕食です。
●大根50g、豚肉50gの煮物、醬油小さじ2、みりん小さじ2、
 エネルギー 202g
 たんぱく質 7.0g
 塩分 1.0g
●チンゲン菜50g、かつお節少々、醬油小さじ1/2、
 エネルギー 6.1g
 たんぱく質 0.5g
 塩分 0.3g
●絹ごし豆腐50g、冷奴で、醬油小さじ1/2、
 エネルギー 33.1g
 たんぱく質 2.8g
 塩分 0.25g
●白米150g
 エネルギー 252g
 たんぱく質 3.8g
 塩分 0
*合 計
 エネルギー 493キロカロリー
 たんぱく質 14.1g
 塩分 1.55g

ガンで通院中に腎臓のGFRがG4になった

 チンゲン菜は低カロリーでいいのか、悪いのか。この頃は木綿より低カロリーな絹ごし豆腐を食べるようになりました。まだまだ大根が残っており、次は味噌汁しかありませんが、1本を何とかして使い切るつもりです。終わり


  

いいなと思ったら応援しよう!