2024.6.12透析食
こんばんわ。今日はさすがに北国も暑さを感じました。25度を超えると夏日! と、本州の25度と比べると涼しい25度です。それでは今日の夕食です。
●もやし50g、人参25gのナムル、ごま油小さじ1,ごま小さじ1,
エネルギー 84g
たんぱく質 2.3g
塩分 0.02g
●パプリカのマリネ、酢小さじ2、砂糖小さじ2、
エネルギー 33g
たんぱく質 0
塩分 0
●豚バラ肉50g、なので50gの炒め物、醬油小さじ1、
エネルギー 177g
たんぱく質 8.3g
塩分 0.5g
●白米150g
エネルギー 252g
たんぱく質 3.8g
塩分 0
*合 計
エネルギー 546キロカロリー
たんぱく質 14.4g
塩分 0.5g
豚丼にしようと思ったら、カロリーが600を超えてしまい、仕方なく菜の花炒めに…。パプリカが安かったので買ったのですが、マリネ位しか思いつかず…。菜の花は胡麻和えにしようと思ったのですが、ナムルと似ている…と変更になりました。メニュー作りは大変です。終わり