見出し画像

インパ日記:2023年4月上旬

最低気温10℃最高気温21℃
アテンダンス(入場者)予測は「混雑する期間の平日」
当日券の販売なしと前日からアナウンスあり。

JRユニバーサルシティ駅を降りてちょっと進んだところの道のど真ん中に、「当日券販売なし」の看板とクルー。

6:20時点で右端の空いてるキューラインがチケットブースに到達するかな?くらい。
手前側はブース越えてた。
アーリーインの列もそこそこある。

朝6:20時点

7:00アーリーオープン、7:15一般オープン。
9:50に見たら、ニンテンドー10時台の整理券だった。
午前中はマリオカート80分待ちとか! そんなに混んでない印象。
お昼くらいから100分待ちとかなってた。
キノピオカフェもそこまでばば混みって感じではなかったけど、10時くらいから流石に整理券になってた。
10時半くらい? に15時半くらいのニンテンドーワールド整理券取れたので取る。


朝夕寒くて、日中も風はひんやりしてるものの日差しが強くて暑かった!
前日にうろうろ歩き回ってUVカットの帽子を探し回ってよかった!(ロフトとか行ったけど結局ユニクロにした🤣なんかやんか機能的)
白シャツ、厚手でウェストゴムのワイドパンツ、お腹を隠すためのジレ、寒さ対策に↓こんな感じのコットンの大判ストール。朝の待ち時間と夜に使った。


スニーカーはエアリフトが軽くて楽だから、真冬以外履きがち😂
https://zozo.jp/sp/shop/billysent/goods/29240316/?did=51918115

(真冬はスノーブーツとかムートンブーツで足元からの冷えを遮るよ⛄️)

昼過ぎから友人と合流、スーパーニンテンドーワールドの整理券でマリオカートシングルライダー。
もう1人友達も仕事終わりに駆けつけてくれて、20時過ぎから1時間でアトラクション3つ乗れた❤︎

大きい椅子!(シングルライダーは通らないとこ)


《備忘録》
キーチャレンジみっつ→クッパJr.
ヨッシー(50分待ちで多分40分で乗り終わった)
エリアをうろうろ→11:30キノピオカフェ
タリーズでお茶
くくるのたこ焼き❤︎
マリオカートシングルライダー(20分で乗れたくらいかな?)
ハリポタのアトモス『トライウィザード•スピリット•ラリー』。美!!
シングオンツアー
ルイズでピザ🍕
呪術廻戦(30分待ち)
eスパイダー(85分待ちのところ3分ほどで乗車)
e ミニオンハチャメチャライド(ラインカットしてた)
eジョーズ(21時5分前で30分待ちのところ、3分くらいで)

※e=エクスプレスパス


たこ焼き、んまぁ❤︎

いいなと思ったら応援しよう!