
旅マス・シンデレラガールズ大阪を満喫してきた備忘録
旅行が大好きで、そんな大好きなものに、担当アイドルの多田李衣菜ちゃんが「旅マス」という形で関わってくれたのが本当に嬉しくて、大阪を満喫してきました。
楽しかった備忘録です。
はじめに
今回はただスタンプラリーをして回るだけでなく、「旅行として楽しむ」をコンセプトに、「アイドル達が紹介してくれた大阪をできる限り回る」のを目標にしました。
「アイドル達が紹介してくれた大阪をできる限り回る」の細かい目標↓
大目標:スタンプラリーのコンプリート (マスト!)
中目標:ガイドブック内でアイドルがおすすめしている追加スポットを巡る
小目標1:ガイドブック内でアイドルがおススメしているお土産をGETする
小目標2:スタンプラリーのステッカーに描かれてるアイテムを食べたりする
旅行期間は2025/12/15(日).19(木)~20(金)で達成できたのは以下の通りです。

ステッカーのアイテムのやつ↓

◎は食べたもの!たぶん大阪産じゃないものもあるけど、大阪で食べたから◎にした。
別の予定で一度大阪には行っていて、その際にグッズとガイドブックは事前購入してます。
ガイドブックでは、メインの宣伝隊長でない子たちも、担当している観光地にコメントしてくれてるので、お仕事頑張ってる感が伝わり嬉しいです。
内容も充実していて、本当に買ってよかったです。
出発ギリギリまでエキスポ関係で忙しくて一切準備できなかったのと、ガイドブックに載っている追加スポットも可能な範囲で回ることに決めたので、その場その場のバタバタ行程になりました。
最終日後半は走り回ってます。
楽しみで大阪のガイドブックいっぱい買ったのに全然読めなかった、かなしい。

DAY1 2024/12/15(日)
前日アイマスエキスポに参加した足で大阪まで来ました。
振り返るとかなり疲労困憊でしたが楽しく観光してます。
☆Orange Fields Tea Garden (スタンプラリー)
通常はランチタイムからの営業ですが、土日祝はモーニングから営業しているとのことで、朝から行ってきました。
日本一長い商店街として有名な天神橋筋商店街の中にあります。
一度行ってみたい場所だったのでこの機会に行けてよかったです。





何もかもめちゃくちゃおいしくてびっくりしました。
コラボ期間が過ぎてもまた行きたいです。
朝ご飯をしっかり食べたのでお腹に余裕がなく、商店街での食べ歩きは諦めましたが、
もともと行ってみたかったクレープ屋さんが近かったので寄ってみました!

☆大阪くらしの今昔館 (追加スポット)
ガイドブックで小早川紗枝ちゃんがおすすめしてくれたスポットです。
商店街からそのまま歩いていけました!商店街6丁目のすぐそばのようです。
ここめちゃくちゃに楽しかったです、紗枝ちゃん紹介してくれてありがとう。



10Fまでたどり着くと、眼下に昔の街並みが広がっていてびっくりしました。
ここでは当時の暮らしを紹介する音声案内を聞きながら下の街並みを眺められました。めちゃくちゃ分かりやすいし面白かった。








☆大阪城 (スタンプラリー)
今昔館の入っているビルのエレベーターで地下まで降りると、そのまま天神橋筋六丁目駅に連絡していました!便利!
そのまま谷町線で大阪城まで移動しました。
谷町四丁目駅で降りたので、たぶん大手門から入城しています。



事前に調べた際、オンラインでチケットを購入しておくと並ばずに入れると書いてくださっている方がいたのでそれに倣ったところ、
本当にスムーズでした。絶対にオンラインで買った方が良いです。
私は今昔館→大阪城までの地下鉄乗車中に購入したので、直前でも全然大丈夫だと思います。

大阪城の内部は初めて入りましたが、お城型資料館のような感じでした。一番上からは大阪の街並みが一望出来て壮観です!
写真NGのところも多かった為、写真はありませんが、エレベーターと階段で8Fまで行き、展示を見ながら順に下ってきました。


☆とんぼりリバークルーズ (スタンプラリー)
土日は増便しているようで、かなりスムーズに乗船できました。
約20分間、ガイドさん同乗で道頓堀をクルーズします。
いつも橋の上から覗いているだけで、自分が乗船すると思っていなかったのでコラボに乗るきっかけを作ってもらいました!





☆アメリカ村 (追加スポット)
ガイドブックで久川颯ちゃんが紹介してくれたスポットです。
下船後、そのまま歩いていきました!
このあたりから急に疲れが出てきて、軽くしか回れなかったので、またちゃんと行きたいです。



力尽きたのでこの日はここで終了です!
DAY2 2024.12.19(木)
数日空いていますが2日目です。
この期間に急いでカメラのレンズを新調しました。ピントがまともになりました。
北浜のホテルに前泊したため、北浜のカフェで朝ご飯を食べてきました!


☆住吉大社 (スタンプラリー)
賑やかな大阪の街から一転し、すごく落ち着いた場所でした。
大阪にこんな場所があるんだ!と、今までの印象が変わりました。











住吉大社の前を走る阪堺電車に乗って堀越神社に向かいました。天王寺駅で降りて歩いていると、「てんしば」というスポットでクリスマスマーケットをやっていました。楽しそう。

☆堀越神社 (追加スポット)
ガイドブックで緒方智絵里ちゃんが追加で案内してくれたスポットです。
境内はそこまで広くなく、落ち着いていて心地の良い場所でした。
ちょうど紅葉も青空に映えていて綺麗です。



堀越神社から歩いて通天閣まで向かいます。
道中天王寺動物園を通り過ぎました。寄りたかった。
☆串カツ (ステッカーアイテム)
通天閣についたら目の前に串かつ屋さんがあって吸い込まれました。

☆通天閣 (スタンプラリー)
レトロな雰囲気がめちゃくちゃ好きでした。
周りに連なる飲食店の壁に、船やカニ・フグ・串カツなどの巨大なモニュメントが装飾されていて、ザ・大阪!感を味わえて歩いているだけで楽しかったです。


チケット売り場と同じフロアに、スタンプラリーQRと引き換え場所がありました。







先日、大阪くらしの今昔館で過去の大阪に触れていたのと、通天閣内にを振り返るような展示があったのでとてもノスタルジーに浸れました。
当時の賑わいや風景をこの目で見てみたかったです。
☆日本橋オタロード (スタンプラリー)
通天閣から歩いて向かいました。
近づくにつれ、2次元系のショップが徐々に増えていったので分かりやすかったです。
スタンプラリーのQRポスターと引き換え場所が別の場所で、かつ若干離れているので注意です。私は間違えました、一度。




☆黒門市場 (スタンプラリー)
スムージー飲みながらさらに歩いて黒門市場へ向かいました。
ここは翌日もう一度来る予定なので、とりあえずスタンプラリーのみ。



☆なんばグランド花月 (追加スポット)
ガイドブックで難波笑美ちゃんがおすすめしてくれた場所です。
時間的に行程に組み込めず、外観のみ…
たくさんお客さんが並んでました!


☆OSAKA WHEEL (スタンプラリー)
スタンプラリーのスタート地点に設定されてますが、
ガイドブックはすでに購入済みだったのと、夕方がよかったので遅い時間に行きました。






OSAKA WHEELに等身大パネルなどの展示が集結してるので、観覧車に乗る時間なくても見に行くのおすすめです。
観覧車を降りた場所にありますが、乗らなくても入口を開放してくれてあるので見れます。
その他、奈緒ちゃん、藍子ちゃん、みくちゃんのカードイラストとか、衣装の展示もありました。写真は撮り忘れ…。
※衣装は若干違う場所なので注意




今回見たらたくさんの人が書いていて、色んな人が触った感が出ていてとても良かった。
私は書き忘れました。
☆大阪市中央公会堂 (追加スポット)
多田李衣菜ちゃんがガイドブックでおすすめしてくれたスポット!!
ちょうど時期的にクリスマスマーケットをやっていたので夜に寄りました。
本当は明るい時間帯にも行きたかったのですが、時間的に不可能でした…
一部見学できるようなのと、レストランもあるみたいで、行きたかった…





☆ワイン (ステッカーアイテム)


☆なす? (ステッカーアイテム)

絶対大阪のナス関係ないけど大阪で食べたからOKにしました
DAY3 2024.12.20(金)
早起きしました。
まだ回れていないスポットが思ったよりあり、この日もかなりタイトスケジュールになりました。
たぶん一番遠いと思われる、依田芳乃ちゃんがおすすめしてくれた泉南マーブルビーチに向かいます。
☆泉南マーブルビーチ (追加スポット)

ガイドブックに載っていたハートのモニュメント?を目的地にしていましたが、どの駅で降りるのが一番近いのか調べても分からな過ぎて、最終的にガイドブックの案内を信じました。





海が見えるスタバがあるというのは調べてたので、そこに行ってみます。




☆難波八坂神社 (スタンプラリー)
南海電鉄に乗ってなんばに戻ります。
知らない路線に乗ると、普段住んでいる方の生活が垣間見えて楽しいです。
この駅混むんだ、とか。字面だと分からないので。


ここをガイドブックで紹介している難波ちゃんのコメントが好きです、実在…

今回行った神社はすべて御朱印をいただきましたが、こちらは御朱印帳に直接でなく、事前に書かれたものを頂くタイプでした!獅子殿の印も押してあり嬉しかったです。
☆(再)黒門市場 (スタンプラリー)
昨日は食べ歩きできなかったので、しに来ました!

実際に猫が語源でねこ餅って呼ぶらしい
☆フグ (ステッカーアイテム)

☆たこ焼き (ステッカーアイテム)

☆上方浮世絵館 (スタンプラリー)
黒門市場から歩いて向かいました。
ネコチャンが目印!







☆フエキショップ (お土産)
ガイドブックで奈緒ちゃんがおすすめしてたお土産を買いに行きました
心斎橋パルコ9Fにありました!


☆DONUT&BAKED SWEETS hanauta (追加スポット)
ガイドブックで法子ちゃんが紹介してくれたお店です。
法子ちゃんがおすすめしてくれるドーナツ食べたかったから絶対に行きたかった!


☆大阪企業家ミュージアム (追加スポット)
ガイドブックで桐生つかさちゃんがおすすめしてくれたスポットです。




館内は撮影禁止でしたが、期間限定の万博の展示部分は写真OKでした。
105名の企業家が紹介されているとのこと。
資料量が莫大でした。全部読んだら丸1日かかりそうなくらい。すごかったです。
小学生くらいの時に自由研究で博物館とかで調べ物をした時のことをとても思い出しました。絶対に大阪の小学生も来てる。
☆大阪市立科学館 (追加スポット)
ガイドブックで一ノ瀬志希ちゃんが紹介しているスポットです。
17:00までの営業ですが、16:30が入場締め切り。
企業家ミュージアムを出たのが15:50くらいで、時間的にギリギリな為、外観だけにするか悩みましたが、ダッシュで間に合わせることにしました!
結果的にそうして本当に良かったです。展示がめちゃくちゃ楽しかったので。


実際に体験できる系の展示が大部分を占めており、かなり楽しめる施設でした。








閉館ギリギリまでいましたが、見つくせなかったです。
遠方に住んでおり終電が早いので、この後またダッシュでスタンプラリーのゴール地点のタワレコに行って、特典を引き換えて、新幹線に滑り込んで帰宅しました!楽しかった!!!



☆たこパティエ (お土産)
ガイドブックで藍子ちゃんがおすすめしてくれたものです。
新大阪の駅構内にあったので滑り込みで購入できました!

しょっぱあまな感じ!おいしいです
原材料にもたこ焼きソース入ってました!
奈緒ちゃんのお土産も帰ってきて開封しました。
パッケージかわいい!帽子の色が奈緒ちゃんカラーなのいいですね。

最後に
佐藤心ちゃんがおすすめしてたアサヒビールミュージアムは予約制だったので予定に組み込めなかったり、みくちゃんがおすすめしてた551は混みすぎて買って帰れなかったり、ステッカーのアイテム全部食べられなかったり、心残りはあるのですが、めちゃくちゃに楽しかったです!!
普段の旅行の際、自身ではなかなか候補に入れないスポットに行けるのが、こういったコラボの楽しみだと思っているので、
そういった意味でもかなり楽しくて、充実した旅行になりました。
正直今まで大阪に少し苦手意識があったのですが、今回のコラボで完全に大好きになりました。色んな大阪を見れてとっても楽しかったです。
大阪に行くきっかけを作ってくれた多田李衣菜ちゃんありがとう。
選んでくださったどこかの誰か、本当にありがとうございました。
調べたのに行けなかったところたくさんあるので、また新幹線に乗って大阪に遊びに行きたいなと思います!
もしここまで読んでくださった方がいましたら、ありがとうございました。