![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144903864/rectangle_large_type_2_7304d8bc2a3bed5fb2032606ebd41353.png?width=1200)
ビットコインは誰がどうやって作ったの?
A.たった9枚のレポートでアイデアが公開され誕生。
2008年にネット上に公開された論文がきっかけで誕生した物。
『Bitcoin:A Peer-to-Peer Electronic Cash System 』と英語で書かれた論文はたったの9Pだけ。
表題を和訳すると『ビットコイン P2P電子マネーシステム』
この作者がかの有名なナカモトサトシ
この論文を簡単に言うと『お札のように印字されないで国が管理しなくても良い通貨を作れるよ』というもの、技術的なコンセプトを説明したものでした。
この技術こそ現在一般的かな知られるようになった『ブロックチェーン』というものです。
つまりブロックチェーン技術はビットコインから始まったわけです。
ブロックチェーンは『不正や偽造を防ぐ為の技術』って感じですが、次のnoteで説明します。