『ブロックチェーン』とは?
A.人類史上初の『不正や偽造が困難な革新技術』
ブロックチェーンという言葉はもう既に知ってるかと思います。
ブロックチェーンは、仮想通貨の原点であるビットコインと同時に発明された技術です。
既に説明したビットコインの産みの親であるナカモトサトシ氏が発表した論文で、そのコンセプトが披露されました。
この技術は、ビットコインの根源だと言えます。
日本語では『分散型台帳技術』や『分散型ネットワーク技術』と紹介される事が多く、端的にはある種の『データベース』を形成する技術です。
仕組みは簡単です。
ビットコインにおける取引データは全て、ブロックと呼ばれるデータの塊に記録されます。
その為取引が無数に広がっていくに従って、ブロックの塊もどんどん増えていく事になります。
その1つ1つのブロックはすべて有機的に鎖(チェーン)のように繋がっていきます。
この無数のブロックが連なった状態を『ブロックチェーン』と呼んでいるわけです。
何故この技術が革新的なのかわかりますか?
まず一つ目の利点は、ブロックチェーンは一ヶ所に集中して保存管理されるのではなく、利用者全てのコンピュータに分散して保存される所です。
銀行のような中央集権的な管理機関が存在しないので、権限が集中する事を防いでくれます。
一ヶ所の期間にデータが集約していると、システム障害やハッキングによって一気に被害を受けますが、権限が分散されていればリスクに強くなります。
二つ目の利点は、不可逆性。
時間と同じです。
ブロックチェーンによるデータベースは、過去に遡ってデータを改竄する事が出来ません。
したがって、ビットコインも『不正取引や偽造が出来ない』のです。
三つ目の利点は、銀行などの中央集権的な金融機関を仲介させず利用者同士が直接コミュニケーションできるシステムのため、海外への送金などにかかる手数料が極めて安価になる事です。
海外送金などは、数日の時間と数千円の手数料がかかる事もありますが、こうした無駄がブロックチェーンなら省かれるわけです。
ブロックチェーンに関連した『マイニング』
マイニングは日本語で『採掘』の意味です。
ビットコインは希少な鉱物資源である金をモデルにしている為、マイニングという言葉が用いられていると思います。
ビットコインにおけるマイニングとは、取引の記録であるブロックを新たに生成する事を意味しています。
現在では約10分間で新しいブロックが1つ誕生しています。(直前のブロックまでは不正や偽造がない事が証明済み)
その為には膨大な計算が必要で、多数のコンピュータをフル稼働させなければなりません。
マイニングのおかげで、ビットコインは不正や偽造がなく、過去の取引の正当性が保証されているわけです。
マイニングは、銀行業務に例えるなら、預金者全ての通帳を記帳する作業といえますね。
もちろん苦労を伴うマイニングの報酬として新たなビットコインが発行されます。マイニングによる報酬は年々減っていきます。
2140年までに2100万枚が発行されるように計算されていますからね。